-
日系社会ニュース
ブラジルの多様性 魅力あり=国上げてブランド確立急げ=西川りゅうじん氏サンパウロ市講演=経済人ら160人にアドバイス
11月8日(土) 「ブラジルの多様性を日本は必要としている」――。日本の消費市場動向紹介講演会が七日、サンパウロ中小企
-
刊行
刊行物
11月8日(土) 『朝蔭』十一月号が発行された。「句帳(八句)」(牛童子、その一句「砂に孵る雛守る夜鷹が人襲ふ」)、雑
-
日系社会ニュース
「たこばやし」メニューを増やす
11月8日(土) 大阪に本拠がある、タコ焼きの「たこばやし」がさきにショッピング・イビラプエラ(ピーゾ・ジュルピス、ロ
-
日系社会ニュース
ルーテル教会中古衣類バザー
11月8日(土) 日系ルーテル・サンパウロ教会は、十六日午前十時から午後三時まで、同教会(Dr・ジョゼ・デ・ケイロス・
-
日系社会ニュース
ナギサ会慈善バザー
11月8日(土) なぎさ会(伝田英二会長)は第四回慈善バザー「メガバザー・ナギサ」を十一月十五、十六の両日午前十時から
-
日系社会ニュース
在宅介護の講習会最終回=憩の園で終了式
11月8日(土) 救済会(左近寿一会長)がグァルーリョス市の憩の園で九月末より実施してきた在宅介護の講習会が二十九日、
-
日系社会ニュース
日本人納骨堂で法要=バウルー、いい管理
11月8日(土) [バウルー]バウルー中央墓地・日本人納骨堂で、二日午前九時から、フィナードの慰霊法要が行われた。バウ
-
〔角田歳丸〕=地域社会に尽した日系市議の草分け
〔角田歳丸〕=地域社会に尽した日系市議の草分け=下=農村労働者の子女のために=土地提供、小学校を建設
その昔、ここに学校はなく親は、子供たちの教育に頭を悩ましていた ある日、学校が建設された 日本人の家族が移り住ん
-
日系社会ニュース
トルコキキョウ=栽培の名手=連作障害を克服=阿久沢さん=8年も高品質維持
11月8日(土) しとやかな花弁を持つ、トルコキキョウ。一般的に三年ほどで連作障害が出て、質が落ちると言われる。阿久沢
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
黄色いルス駅に建築家激怒
11月8日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙6日、エスタード・デ・サンパウロ紙7日】現在、サンパウロ市制450年記