-
日系社会ニュース
サンパウロ総領事館で安全対策話し合い=強盗、サギ被害防ぐには=日々緊張感の持続を=「金銭要求」の電話=必ず事実確認を
11月4日(火) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は、三十日午後四時から、同館多目的ホールで安全対策会議を行った。
-
東西南北
東西南北
11月4日(火) 今年のフィナード(お盆の日)の二日は、暴力に対する抗議デモと小雨で市内二十二の墓地をお参りした人は百
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
犯罪組織が6人殺害=道に迷い、縄張りに入る=リオ州
11月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】リオ州マカエー市の住民六人が一日午前零時半ごろ、リオ市エスタシオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フロリアノポリス またもや停電=120キロの強風で7時間
11月4日(火) 【既報関連=アゴーラ紙三日】サンタ・カタリーナ州州都フロリアノポリスのあるサンタ・カタリーナ島で二十
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、アフリカヘ=「失われた20年取り戻す」
11月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】アフリカのサントメプリンシペ共和国を訪問中のルーラ大統領は二日、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車所有税を発表=前年比で平均0.05%低下
11月4日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙一日】財務省州事務局は三十一日、〇四年度自動車所有税(IPVA)を発表
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長の支持率が上昇=教育、交通行政を改革=大統領は3ポイント下降
11月4日(火) 【アゴーラ紙二日、三日】マルタ・スプリシーサンパウロ市長(労働者党=PT)の支持率が上昇したことがこ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
商業労組が下院を訪問=労働法改正で打診=企業側の緩和案に反対=諮問機関への参加求める
11月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】統一労働法(CLT)の改正を検討中の政府に対し商業労働組合(CN
-
樹海
コラム 樹海
もう少しどうにかならないものか―と思うものに出稼ぎで日本に行ったブラジル人の犯罪の多さがある。いわゆる二世や三世たちの
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンパウロ州柿生産者協会(APPC)の現地研修会が二十四日、モジ市カペーラ地区一円であった。 立派に結実させるための