-
日系社会ニュース
サロン文協が開幕=約170人詰めかけ賑わう
10月11日(土) 第三十二回サロン文協が九日夜開幕。延べ約百七十人が詰めかける賑わいをみせた。大金賞のフェホン氏をは
-
日系社会ニュース
高倉さんロング・インタビュー=下=島国の意識を解き放つ=自転車にのぼり立て辻説法
10月11日(土) ―在外選挙を通して、日本にどんな風穴を開けていきたいと。 バブル崩壊後、トップから庶民まで縮み志
-
日系社会ニュース
橋本梧郎さん新著準備中=病のりこえ意気軒昂=90歳でますます元気=標本の整理進む研究所
10月11日(土) サンパウロ博物研究会(越村建治会長)の橋本梧郎さんは九十歳にして、ますます元気だ。日本から橋本さん
-
刊行
刊行物
10月11日(土) 『蜂鳥』(八月号)が発行された。巻頭「誌と俳句」(朱鳥助言抄より)、「勿忘草(十五句)」(富重かず
-
日系社会ニュース
ブラジルを知る会「金融講座」
10月11日(土) ブラジルを知る会(清水裕美代表)主催の特別講座「女性のためのやさしい経済・金融講座」が十五日午前十
-
日系社会ニュース
来月、日伯工芸美術展
10月11日(土) [既報]第七回日伯工芸美術展(文協工芸委員会=川上久子委員長=主催)が、十一月七日から十二日まで、
-
日系社会ニュース
豪華賞品贈る=援協リッファ当選者に
10月11日(土) 援協特別企画委員会(尾西貞夫会長)主催の協力券リッファの賞品贈呈式が八日午後二時から、援協診療所前
-
日系社会ニュース
今年もJATAK展―研修生、野菜など即売
10月11日(土) JATAK研修生OB協会(AEE・JATAK)主催の第七回・二〇〇三年JATAK展示会が十八、十九
-
移民のふるさと巡り=3千キロの旅
移民のふるさと巡り=3千キロの旅=4=ウエット・スーツ着て〝変身〟―ボニート、大自然楽しむ
10月11日(土) サンパウロから千二百キロ、パンタナルというとマット・グロッソ州のクイアバからポコネ、ポルト・ジョフ
-
日系社会ニュース
注目される太陽熱湯沸し器―耐用年数ものびるー設備コストの低下―電気料金上昇で
10月11日(土) 七〇年代のオイルショックによって注目された、太陽熱湯沸し器。市場物価指数に連動し上昇する電気料金と