-
移民のふるさと巡り=3千キロの旅
移民のふるさと巡り=3千キロの旅=3=こども劇で移住地の歴史紹介―共栄、穀物を不耕起栽培
10月10日(金) 昨夜来の雨も止んで、朝食を済ませた団員たちは、三々五々ホテルの近くを散策。緑も多く都会に見られる喧
-
日系社会ニュース
アルベルト・フジモリ氏明言―「わたしは大統領に返り咲く」―『中央公論』10月号インタビユー記事掲載―一切の〝疑惑〟を否定
10月10日(金) 【東京支社】「わたしは必ずペルー大統領に返り咲く」――アルベルト・フジモリ氏は、月刊誌『中央公論』
-
東西南北
東西南北
10月10日(金) サンパウロ市交通技術公社(CET)は九日から、スピード違反者が警官に殺害された事件を重んじ、移動式
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
省庁間の意志疎通を=国際会議不調で大統領
10月10日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】米州自由貿易地域(FTAA)準備会議でのブラジル代表団の対応が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍警、スピード違反者射殺=自首し正当防衛主張=被害者の妻「殺人」と反論
10月10日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ市東部サンミゲル・パウ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連人権査察、最終段階へ=司法府、一斉に反発=「主権の侵害」と不快感=政府は前向きに対応
10月10日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】刑務所職員による服役者拷問の実態調査を行った国連人権委アスマ・
-
樹海
コラム 樹海
ワンマン宰相・吉田茂氏の親友に白洲次郎氏という実業人がいた。戦後の政界でも活躍し初代の貿易庁長官を務めたりサンフランシ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンパウロ日本語スピーチコンテストが五日、開かれた。審査基準は内容、日本語表現力、音声表現力の三点で順に四・三・三の配
-
日系社会ニュース
みか幼稚園のバザー=12日に香川県人会で
10月9日(木) みか幼稚園主催のバザーが子供の日に当たる十二日午前十時から香川県人会(プラッサ・ダ・アルヴォレ区イタ
-
日系社会ニュース
シャープが復活=輸入液晶TVで勝負
10月9日(木) 日本の家電メーカー、シャープが今年のクリスマス、ブラジル市場での五年の空白を経て、家電販売店に戻って