-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンベント学校閉校へ=100年の歴史に幕
9月27日(土) 【アゴーラ紙二十五日】サンパウロ市で最も伝統のある学校として知られるサンベント学校(写真)が二〇〇四
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
融資優先部門を決定=開発銀、企業の国際化推進
9月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】社会経済開発銀行(BNDES)は生産関連部門の近代化政策の一
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルフ氏の車、店差し押さえ=市長時代の罰金決済=個人取引に公金で支払う
9月27日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ市公民権裁判所は二十五日、パウロ・マルフ元サンパウ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領がキューバ訪問=カストロ首相と会談=世界注視の中、経済支援=政治犯釈放の仲介断る
9月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】メキシコ訪問を終えたルーラ大統領は二十五日、キューバ訪問の途
-
樹海
コラム 樹海
グアタパラ移住地の老人クラブ「長寿会」が、さきごろ同地とほんの少し離れた温泉に小旅行した。二泊三日だった▼会長の手記に
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
今月十八日、百歳の誕生日を迎えた(財)赤間学院院長、赤間みちへさん。裁縫学校を創設し、多くの日系子女を育成した。その教
-
日系社会ニュース
容疑者1人を逮捕=ナカハラさん射殺事件
9月26日(金) 【既報関連】カンブシ区の路上で、強盗に遭っている通行人を助けようとした日系学生ウィリアン・エドゥアル
-
日系社会ニュース
山形県人会=知事ら60人が来伯=十月に創立50周年
9月26日(金) 今年創立五十周年を迎える山形県人会(荒木克弥会長)は十月十九日、文協大講堂で記念式典を開く。山形県か
-
日系社会ニュース
米国=非MRP旅券への査証義務付けは来年10月に延期=日本人従来通りビザなし
9月26日(金) 【既報関連】米国政府が機械読みとり旅券(MRP)を持たない入国者にビザの取得を義務づけていた問題で、
-
日系社会ニュース
第44回海外日系人大会=「日本語教育の充実を」=毎年開催続行を決議
9月26日(金) 【東京支社】二十五日午後一時半より第四十四回海外日系人大会が東京千代田区・シェーンバツハ砂防で開催さ