-
日系社会ニュース
有機農業を視察研修―ドミニカから有山さん
9月13日(土) JICAサンパウロ支所(小松雹玄所長)は、営農普及事業の一環として、先進地農業研修を二十五年以上実施
-
日系社会ニュース
旧ブラ拓が極秘に隠した書類―40年余り経て〝陽の目〟―移民との貸借契約書などーバストスの製糸工場地下室に
ブラジル拓殖製糸会社(バストス市)の部品工場で、このほど、旧ブラジル拓殖組合が戦前、移住者と交わした消費貸借契約の契約
-
東西南北
東西南北
9月13日(土) 公安局、警察監察課は十一日、サンパウロ市にあるピニェイロス第三留置場を一斉捜査し、機関銃二丁、短銃二
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF協定更新を打診=交渉は10月末ごろ
9月13日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ブラジル政府は経済成長を回復軌道に乗せ、社会分野への投資を最大
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
子女教育 放任主義の親が増加=家庭教育も学校で=しつけ知らず全日制希望
9月13日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】アングロ教育システムは十一日、中流以上の一万六千家族を調査した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
科学技術相更迭を示唆=閣僚人事の調整開始=官僚の執務内容に不満=活性化に女性の起用要請
9月13日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】閣僚人事に入ったルーラ大統領は十一日、科学技術審議会の構造改革
-
樹海
コラム 樹海
新聞社に、記事にしてほしい、とさまざま話に来る人たちのほとんどは、写真を撮られるのが好きだ。撮りましょう、とすすめた際
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ブラジルでウイルス性胃腸炎が流行っているらしい。症状は一日目に嘔吐、続いて下痢と発熱。 インターネットで調べたところ
-
日系社会ニュース
ドミンゴ・コンサート=有名曲をピアノ二重奏
9月12日(金) 第十五回文協ドミンゴ・コンサートが二十一日午前十一時から、文協小講堂で開催される。今回は日系若手奏者
-
日系社会ニュース
留学生模擬試験を実施=一カ月後に結果を送付
9月12日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は、留学生研修生模擬試験を七日に文協新館で実施し、約九