-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
事故多いラポーゾ道=信号、陸橋などの設備不足
9月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ州内の主要道の一つ、ラポーゾ・タヴァーレス道が時代遅れで
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
税制改革案の骨子可決=上院で修正協議へ
9月6日(土) 【時事、エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ブラジル連邦下院は四日未明の本会議で、政府が提出した税制改革
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の露店商一掃へ=転職条件に500R$融資=専用の市場設置を約束
9月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ市庁に向け抗議デモを行った露店商代表は四日、マルタ市長と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
WTO閣僚会議 米欧が途上国に圧力=補助金問題こう着=20カ国結束して対抗を=大統領 支援取り付けへ
9月6日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】米国ワシントンで行われた世界貿易機関(WTO)のカンクン閣僚会議準
-
樹海
コラム 樹海
年々、催しが増えているようだ。新聞に予告を掲載してくれ、との依頼が引きも切らずの状況だ▼三十五年前の新聞を広げてみる。
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ブラジル日本文化協会が隔月で発行、三百八十二号を数えた「文協だより」が、二〇〇三年五・六月号をもって、休刊することにな
-
日系社会ニュース
稗田ミチ子さん死去
9月5日(金) ブラジル日本商工会議所の編集部担当職員の稗田節夫氏夫人、ミチ子さんが四日午前二時半頃、入院先のモデーロ
-
日系社会ニュース
50年間の歩みを一堂に=鈴木章子さんが記念個展
9月5日(金) 鈴木章子さん(七四、東京都)の陶芸家生活五十周年展が十一日から二十四日まで、ムゼウ・デ・カーザ・ブラジ
-
日系社会ニュース
サロン文協大金賞決定=フェホン氏の力強い彫刻
9月5日(金) ブラジル日本文化協会美術委員会(沖中ロベルト委員長)は四日午前九時から、「第三十二回サロン文協」の選考
-
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて(2)=「義父(安立仙一さん)に守られてきた」=日系社会と向き合う決意
9月5日(金) 「これまでは義父に守られてきた。でも、これからは、一人一人と向き合って、きちんと関係を築かなくては」―