-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス沖 ガス大鉱床を発見=ブラジルの自給可能に=国内埋蔵量、一気に3倍=コスト30%も割安
9月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】ペトロブラス石油公団は三日、サントス沖で国内埋蔵量の二倍に相当する
-
樹海
コラム 樹海
自民党最大の派閥・橋本派が総裁選を巡り分裂しそうな気配を見せている。反小泉を掲げる野中広務元幹事長と首相を支持する青木
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
『四季の歌』や『なつかしの琉球』などで知られる歌手の芹洋子さんが来年八月に来伯を希望している。先日、ある日系団体に文書
-
日系社会ニュース
2万R$相当の製品強奪=NGKトラックを待伏せ
9月4日(木) 【モジ・ニュース紙三日】モジ・ドットラ街道で二日、点火プラグなどを載せたNGK(ブラジル特殊陶業有限会
-
日系社会ニュース
〃のらくろ〃の紙飛行機を飛ばしませんか
9月4日(木) 来伯中の(財)洞窟観音山徳記念館館長・荒井俊幸さん(六七=写真)は呼びかける。同記念館では現在、のらく
-
日系社会ニュース
群馬県=デカセギ史料館構想=展示品収集を呼びかけ
9月4日(木) 群馬県大泉市のブラジリアン・プラザ・ショッピングで、日本へのデカセギ就労十五周年とブラジルへの日本移民
-
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて
平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて(1)=「そのまま居つきたい」=日本人と日系人の溝を越え
9月4日(木) デカセギ労働が定着した近年、二十七万の日系人が日本に滞在しているが、現代の流れに逆らうかのように、ここ
-
日系社会ニュース
「南米移住史を教科書に」=京都歴史教育者協議会=本庄氏が来伯=専門誌に移住史特集=「学校で学ぶことが重要」
9月4日(木) 「移民の存在は、歴史教科書から抹殺されている状態です」と、京都府歴史教育者協議会事務局長の本庄豊さん(
-
刊行
刊行物
9月4日(木) 『朝蔭』九月号が発行された。「句帳(八句)」(牛童子、その一句「青芝の三重丸に輪踊す」)、雑詠(牛童子
-
日系社会ニュース
東洋系向けに観光フェイラ
9月4日(木) アンコーラ・カンパニー・ツアー社は、四日午前十時から午後五時まで、オリエンタル・プラザ・ホテル(ラルゴ