-
刊行
刊行物
8月16日(土) 『火焔樹』八月号が発行された。目次ページ「赤椿(十句)」(要一郎、その一句「病むことも楽しむものよ木
-
日系社会ニュース
山形県人会、10月50周年記念式典
8月16日(土) 山形県人会(荒木克彌会長)は、来る十月十九日、創立五十周年記念式典を催す。母県から高橋和雄知事を団長
-
日系社会ニュース
リオ・ケンチで日本文化週間
8月16日(土) ゴイアス州のリオ・ケンチ・リゾートで十八日から日本文化週間がスタートする。今年に入って二度目。期間中
-
日系社会ニュース
健康診断受診者証を交付=長崎県、被爆者に配慮
8月16日(土) 長崎県は爆心地から十二キロ以内(健康診断特別区域)で被爆した人を対象に健康診断受診者証を交付、指定の
-
日系社会ニュース
「国際歩け歩け大会」=西村氏、日本から応援に
8月16日(土) [既報関連]「第七回国際歩け歩け大会」が、十七日に開催される。午前六時から東洋文化会館で受け付け後、
-
日系社会ニュース
アフロード花祭り来週から=展示目玉「花の星座」
8月16日(土) 「第十二回アルジャ・アフロード花祭り」が、二十三日から九月七日までの毎週末(午前八時半から午後六時ま
-
58年目の記憶―犠牲者家族から見た勝ち負け抗争―
58年目の記憶―犠牲者家族から見た勝ち負け抗争―(中)庭に用足しに出て被弾=訓練積んでいた実行者
8月16日(土) 夕方に庭先取引の業者がくることはあるが、こんな朝にはあり得ない。愛子夫婦の家は道の突き当たりにあった
-
日系社会ニュース
日本祭りでキャンペーン成功―来年も「大豆」を全面にー農協婦人部の計画広がるーカゼイロ豆腐に高い評価
8月16日(土) 三十五万人もの来観者を魅了したブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催の第六回日本祭り(サ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マナウスに珍魚=動物学上、最も重要な発見
8月16日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】悠々と泳ぐドジョウのような魚に注目(写真)。この魚は、国立アマゾン研
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
運転手は全員女性=サンパウロ市に「モトガール」出現
8月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】6月からサンパウロ市で営業中の届け物速達会社『ペネーロペス・エクスプ