-
日系社会ニュース
日系「型」で好成績=パン・アメリカン柔道大会
8月5日(火) パン・アメリカン柔道連盟は、六月二日から九日までバイーア州サルバドールで、パン・アメリカン柔道大会を催
-
日系社会ニュース
身障者にガーデンゴルフを=励ます会、活動広げる
8月5日(火) 身障者を励ます会(野田マリオ会長、奥卓恕事務局長)は、ことし、二カ所で恒例の「仏教講演会・ミニ運動会」
-
日系社会ニュース
JICAの国際協力功労者=和井援協会長を選ぶ
8月5日(火) JICAが行なう国際協力業務に、長年にわたり協力した個人、団体に贈られる〇三年度国際協力功労者の表彰式
-
日系社会ニュース
〝自然食〟づくりに自信=弓場農場産定着へ=日本祭りで17種販売、人気
8月5日(火) 弓場農場のカゼイロ食品のファンは、今後ますます増えて行きそうだ。先月のジャパン・フェスティバル(日本祭
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「喫煙シーンはおかしい」=小学生 州政府に訴え
8月5日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】公立小学校四年生の生徒たちがサンパウロ市中央地区マウア街のビルに掲げら
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
通う老人ホームが好評=孤独から解放される
8月5日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】朝に着き、ゲームをして、ダンスして、絵を描いて、泳いで、昼過ぎに家に帰
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
犯罪は奴らの権利=「シダージ・デ・デウス」著者語る
8月5日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】「シダージ・デ・デウス(神の町)」の著者、パウロ・リンス氏(四四)は「
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全員が学校に通う町=ブラジル北東部で初の快挙
8月5日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】住民十五万三千人のカーボ・デ・サント・アゴスチーニョ市(ペルナンブッコ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
青少年が市場決定=両親の消費性向を左右
8月5日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】サンパウロ、リオなどの大都市圏に住むブラジル人の五人に一人、五百八十万
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
誤解、偏見多い高齢者の性=健康維持が大前提=心身の変化の受け入れを
8月5日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】「高齢者の間ではセックスの回数がそれほど多くないだろうと我々は考えるが