-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革原案の維持を=州知事ら 政府に要求
7月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】州知事らは十六日、ジルセウ大統領府官房長官、ベルゾイーニ社会保
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のゴミ税 引き下げか=年金生活者ら対象に=SUS系病院は50%まで
7月16日(水) 【アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ市は十四日、年金生活者や低所得者支援プロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領 途上国サミットを提唱=大国のエゴ封じる=保護制度は差別政策=東西に代わる〃南〃陣営を
7月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ロンドン滞在中のルーラ大統領は十四日、ロンドン・スクール政治科
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第9回-日系子女の声求めて来伯
2003年7月15日(火) 『NHK中学生日記』矢場先生役の竹本孝之です。今私は、ブラジル・サンパウロ行きの飛行機の中
-
樹海
コラム 樹海
北朝鮮が使用済みの核燃料棒八千本の再処理を完了したの報道をー米国政府も確認した。北の核施設がある寧辺の上空からは再処理
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
今年一番の冷え込みとなった先週末。新聞で久しぶりに「テーラ・ダ・ガロア」の文句をみかけた。霧のサンパウロ。古き良き時代
-
日系社会ニュース
神戸からデカセギ帰国者調査
7月15日(火) 神戸大学大学院の今井博さん(五六)が、デカセギ帰国者の調査のために七日に来聖し、八月四日まで滞在する
-
日系社会ニュース
小野田農場やボニート=県連ふるさと巡り=パラグアイ国境へ
7月15日(火) ブラジル各地に点在する日系社会を巡り、交流を深める恒例行事「移民のふるさと巡り」の概要が決まった。九
-
日系社会ニュース
激化するアニメ戦争=初開催アニメフレンズが2万人集客
7月15日(火) 「アニメコン」と「アニメフレンズ」。アニメ関連ではブラジル最大級の二つが。同日にすぐ近隣で開催された
-
日系社会ニュース
50周年講演会=「百周年は最後の機会」=戦後移民に参加を呼びかけ
7月15日(火) 「遅まきながら、戦後移民はコロニアに参加する機会を得た。戦後五十周年祭、そして百周年祭の機会を逃せば