-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サービス税法を可決=208項目へ課税対象拡大
7月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】上院議会は九日、満場一致(賛成六十二票)でサービス税(ISS)の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃安全な〃高級住宅強盗=サンパウロ市=月に平均20件発生
7月11日(金) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙六日】サンパウロ市の警備施設が整っている高級アパート、住宅(コンドミニ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農地侵入は農業投資を阻害=農務相 上議らに発言
7月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】ロドリゲス農務相は九日、与党上院議員との会合で土地、特に農業生産
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南大河州で暴風雨被害=死者2人 500戸が倒壊=寒波 10日にサンパウロ市に到着
7月11日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】南大河州サンフランシスコ・デ・パウラ市やソブラジニョ市、エントレ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革 政府大きく譲歩=現行通り全額支給=最高裁長官の圧力に屈服=司法府との摩擦回避
7月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】政府首脳部は九日、公務員の最終給与を年金として全額支給する改革修
-
樹海
コラム 樹海
日本移民百周年は五年後に迫った。半世紀前の五十年祭を上回る大イベントが繰り広げられるだろう。この祭典開催のため先ごろブ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
昨年八月に帰国した打楽器奏者の翁長みどりさん(四二、那覇出身)。滞伯十二年、リオやサンパウロ市のサンバ学校に参加、様々
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■流暢なイタリア人
7月9日(水) 「あっ先生。来ていたんですか」 と流暢な日本語で話すのは、イタリア生まれのコラード・スパジャンザーニさ
-
日系社会ニュース
40年ぶりの同船会=1963年のサントス丸
7月9日(水) 四十年ぶりの同船者会にぜひ参加を――。一九六三年八月にサントス丸で来伯した南米産業開発青年隊のメンバー
-
日系社会ニュース
あでやかにミスさくら=スザノ桜祭り=4万人の大賑わい
7月9日(水) 第十八回桜まつり(シバヤマ・ツネオ実行委員長)が五、六の両日、約四万人を集めスザノ市のスザノ文化協会で