-
日系社会ニュース
グァタパラ植林案件再び動く=米州開銀へ=無償資金助成を申請=文協、市と共に環境保全を
7月8日(火) [既報関連]七月三日、グァタパラ市長の代理者とグァタパラ農事文化体育協会の代表二人がブラジリアを訪問し
-
刊行
ヴィニシウス・デ・モラエス書簡集を刊行=散見される日常生活の断片
7月8日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】忘れなさい、詩人、作曲家、歌手、映画評論家、外交官…の面影を。書簡集『
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
健康にいいアボガド
7月8日(火) 【アゴーラ紙】アボガド(アバカッテ)は、ビタミンEが豊富で、善玉コレステロールとされるHDLコレステロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
目の不自由な人に福音=組織培養網膜が登場
7月8日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】網膜の疾患で失明した目の不自由な人たちに、網膜の組織培養が福音をもたら
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3割の赤ちゃんが未登録=北部、北東部で深刻
7月8日(火) 社会的排除の典型例の一つである、出生登録のないブラジル人の数が再び増えた。ブラジル地理統計院(IBGE
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
広がるアルツハイマー病=患者約100万人=早期発見・治療が大切
7月8日(火) 【レビスタ・デ・フォーリャ誌】アルツハイマー病は現在ブラジルで、千五百万人の老人の七%、約百万人に広が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
増える15歳以下の妊娠=7年で1、5倍の1、7万人
7月8日(火) 【グローボ紙】〇二年十月、当時十三歳だった娘のアーナ・ベアトリースさんが妊娠していたことを知った母バル
-
東西南北
東西南北
7月8日(火) 「ヘリで受刑者奪回試みる」事件で、同様の事件が昨年一月十七日白昼に起きていた。犯人二人が、サンパウロ市
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオが正式立候補=五輪開催票決でサンパウロ市を制す
7月8日(火) 【フォーリャ・オンライン七日】ブラジル・オリンピック委員会は七日、二〇一二年度五輪の開催都市候補を決め
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
修正多い税制・年金改革=与党提案が半分以上
7月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】税制・年金改革原案に対する九百十九の修正案のうち、半分以上が与党側