-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST 食糧基地建設か=肥沃よくな土地要求=農業団地構想を発表=戦略拠点の占拠狙う
7月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】南伯諸州で地主連合と農地占拠運動(MST)が対峙(たいじ)して
-
樹海
コラム 樹海
朝鮮半島の「南北首脳会談」がカネで買われたものだったとはー。あのニュースが流れたときに世界の人々は驚きもし、分割の歴史
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
県人移住九十五周年記念として琉舞、玉城流玉扇会を母県から招いた沖縄県人会。二十二日の特別公演後、同県人会で行なわれた来
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人技術者への一時ビザ発給が九十日間中止
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過
-
日系社会ニュース
50年ぶりの祖国訪問=第36次海外日系人訪日団
6月28日(土) 五十年以上訪日経験のない人を海外日系人協会が招待する、第三十六次海外日系人訪日団(団長・福本真澄)が
-
日系社会ニュース
リベルダーデに=廃品リサイクル・センター=総領事館が草の根協力=写真=引き渡し式で挨拶する赤阪総領事
6月28日(土) 日本政府の草の根無償資金協力で、リベルダーデ区バロン・デ・イグアッペ街九百五十番に建設された廃品リサ
-
本紙記者がのぞいた=亜国日系社会は今
本紙記者がのぞいた=亜国日系社会は今―3―=市民の憩いの場 日本庭園=積極的にイベント開催
6月28日(土) 亜日本文化財団(コサカ・カズモリ会長)は七日午前十時から、市内パレルモ地区にある日本庭園で「第一回秋
-
日系社会ニュース
落ちこぼれて日本定住=日本就労者子弟=厳しい将来=海外日系人協会が調査=64%が小学校まで
6月28日(土) 海外日系人協会が今年一月から三月にかけて、『日系就労者子弟の教育に関する実態調査』を行い、その結果が
-
日系社会ニュース
アチバイアでイチゴ祭り
6月28日(土) アチバイア市(ジョゼ・ロベルト・トリコリ市長)とジャリヌー市(アントニオ・ロレンシ市長)は、六月二十
-
日系社会ニュース
内視鏡の最先端技術=国立がんセンター 佐野医師ら再び講演
6月28日(土) 国立がんセンターの内視鏡部消化器科の佐野寧医師(医学博士)と遠藤ヒサシ医師が来伯、六月三十日、七月一