-
日系社会ニュース
あの江副さん〝登壇〟へ=13日、文協ビルで講演会
6月11日(水) 文協日本語講座は、十三日午後七時から午後九時まで、文協日本語講座講堂(文協ビル六階)を会場に、日本語
-
日系社会ニュース
寿司食べる3千人=レジストロの一大祭り
6月11日(水) レジストロ寿司祭りが、去る五月二十五日午前十一時から、レジストロ野球クラブ会館で催された。入場者三千
-
日系社会ニュース
「豆腐花」つくれます=健康デザート、若者が好き?
6月11日(水) 豆腐のデザート、「豆腐花」(トウフホア)が若い人を中心に人気を博し、東京・青山の専門店では長蛇の列が
-
日系社会ニュース
ラジオ体操1万人大会=チエテ環境公園 慈善の催しに
6月11日(水) [既報関連]ブラジルラジオ体操連盟(松浦アントニオ会長)は、十五日午前八時半から、恒例の一万人大会を
-
日系社会ニュース
旧神戸移住センターにポ語教室=ブラジル人子女が学ぶ=かつて祖父母たちが渡航準備=建物の存在、いまなお貴重
6月11日(水) [神戸、既報関連]日系ブラジル人の子供たちが、かつて祖父・祖母たちがブラジルへの渡航準備をした旧神戸
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エコノミーア
6月11日(水) 中銀のメイレーレス総裁は二日、執拗なインフレ圧力を強調した。三日は、構造インフレであって政治的問題と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「テロ資金廃絶」宙に=国連協定3項目批准せず
6月11日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】テロ対策に関して国連が策定し、各国に義務付けた十二の協定のうち、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
難病治療に曙光=へその緒細胞で臓器培養
6月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】臓器の提供者を待つ難病疾患者の列で、順番が来るまで待てずに死亡す
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不況に強い美容産業=美ぼうは武器、化粧は投資
6月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】美容産業が、不況に強い産業として脚光を浴びている。昨年度の衛生用
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業 今やハイテク産業=第2の人生かけ成功
6月11日(水) 【エポカ誌】第二の人生を農業にかけ、今日そのアグリビジネスの実を摘んでいる男がいる。イドネ・L・グロ