-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス労組幹部 収賄を自供=経営者連と闇交渉=セスタ・健保料から10万R$も
5月22日(木) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】十九日に組織犯罪など
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
官民合同でインフラ整備=政府民間資本を活用=大手企業・銀行代表と協議=景気回復、雇用創出狙う
5月22日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】[既報関連]ルーラ大統領は二十一日、政府の社会・産業インフラ
-
樹海
コラム 樹海
文協(ブラジル日本文化協会)の前途に一条の光が射し始めた。逞しく生まれ変ろうとする意欲と熱気が伝わってくる。やる気十分
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
TVグローボのドラマ「Malhacao」に出演中のダニエラ鈴木(二五)のインタビューが、十八日付TVプレス誌に掲載され
-
日系社会ニュース
PLゴルフ・オープン
5月21日(水) PLゴルフ・クラブ(田中信理事長)主催の第二十八回PLオープンが二十五、二十六の両日にわたり、同ゴル
-
日系社会ニュース
ブラジルに〃帯〃旋風=ヴェージャ誌が付け方紹介
5月21日(水) この冬、ブラジルで日本の着物や帯がファッション旋風を巻きおこしていると、七日付ヴェージャ誌が見開き二
-
日系社会ニュース
県費留学生OBらが活躍=第一回東北六県北海道運動会
5月21日(水) 「みんな同じズーズー弁だから、気があって楽しかったよ」。第一回東北六県北海道親睦運動会が、十八日午前
-
文協 新トップ6人に聞く=改革インタビュー
文協 新トップ6人に聞く=改革インタビュー(6)最終回=上原幸啓(75)=会長=「若者が恋人を連れて来たいと思えるような場所が、これからのコロニアには必要」
5月21日(水) 「今の体制について文句を言う人もあるようですが、それより何か助言を頂きたいですね」 言葉だけ聞くと
-
日系社会ニュース
――県費留学生補助金カット問題――=笛吹けど踊らず=反応鈍い県人会も=県連「早急に陳情を」=外務省はJICA=制度活用を示唆
5月21日(水) 外務省が来年度から県費留学生・研修生派遣制度の補助金カットを打ち出している問題で、実態把握に乗り出し
-
日系社会ニュース
中国ブロック県人会運動会
5月21日(水) 中国ブロック県人会(岡山、広島、鳥取、島根、山口)青年部共催の親睦運動会が、五月二十五日午前九時から