ホーム | administratorの記事一覧 (ページ 5492)

administratorの記事一覧

90%がイラク戦反対=高まるブラジル人の反米意識

4月9日(水)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】ダッタ・フォーリャ調査会社が全国で実施したイラク戦争世論調査によると、ブラジル人の九〇%が米国の対イラク武力行使について反対意見を持っている。一方「賛成」と答えたのはわずか七%のみだった。  この調査は三月三十一日から四月一日の二日間に行われた。対象者は十六歳以上の五千七百二 ...

続きを読む »

バススト続行で市民大迷惑=大統領も会社側批判=サンパウロ市 「妥協せず」と対決姿勢

4月9日(水)  【既報関連=フォーリャ・オンライン八日】七日午前零時から、サンパウロ市路線バス会社三十九社の運転手や車掌のストライキが実施されており、八日もスト続行となった。七日午後、地方労働裁判所(TRT)は「従業員の七〇%は勤務に戻ること。渋滞ピーク時間は八〇%とする」との命令を下し、「命令が守られなかった場合、スト一日当 ...

続きを読む »

効果上げた財政緊縮政策=新政権、国際評価得る=大統領TVで施政演説=副大統領は慎重論展開

4月9日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領は七日、テレビ・ラジオを通じて三カ月間の施政演説を行い、苦肉の策であった財政緊縮政策は止むを得ないことと述べた。国民の協力により見える成果が経済面ですでに表れ、国際的評価を受けているとした。レアルは続騰、カントリー・リスクは半分以下に、インフレも下降へ、外債証券も ...

続きを読む »

コラム 樹海

 先週の本紙に「納豆」や「ダイコンの葉」の効用を訴える記事が転載されていた。納豆の効果のほどは昔から耳にしているし好きでもある。それも、あの白い糸がいっぱい出るほどに混ぜてから醤油をちょっぴり多めにし冷や飯にたっぷりと掛け熱湯を注いで一気にかき込む。かなり乱暴な食べ方だし邪道の謗りを受けそうながら─これが美味い▼但し、あの記事だ ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

 空を飛ぶことを嫌った。『小さい秋見つけた』や『めだかの学校』の作曲で知られる故中田喜直さんだ。先月末、サンパウロ州交響楽団合唱団が、その女声合唱組曲『蝶』を移民九十五周年への讃歌として捧げたのは記憶に新しい。  第二次大戦で航空隊に志願した中田さんは戦後、二度と飛行機には乗るまいと誓ったという。サンパウロに住むピアノ奏者の白畑 ...

続きを読む »

力行会がメルコスールの講演会

4月8日(火) ブラジル力行会(永田久会長)が二十六日午後三時から、講演会『ブラジル・メルコスール・世界』(高木昇講師)を力行会館(Rua Primeiro de Janeiro, 53)で催す。  力行会員でもある高木さんは、元東京銀行役員でメルコスール研究者でもある。講演は日本語で行われ、入場は無料。永田会長は「一般の方の来 ...

続きを読む »

ブ郷土民謡協会=民謡カラオケ大会

4月8日(火)  ブラジル郷土民謡協会(桜庭喜太郎会長)は十三日午前八時から、静岡県人会で全国民謡カラオケ大会を行う。歌謡・懐メロでの参加者を含め約六百人の出場を見込んでいる。  案内に来社した桜庭会長、斉藤美恵副会長、高井勲さんによると、今年八月三日には文協大講堂で、第十五回全国民謡大会が行われる。日本の郷土民謡協会本部から、 ...

続きを読む »

輪湖譲二氏死去

4月8日(火) アリアンサ、バストス、トレスバラス、チエテ(現ペレイラ・バレット)の移住地建設などに尽力した輪湖俊午郎氏。その長男で、建設以来、ずっとペレイラ・バレットに住みつづけ、幾多の移住者に助けの手を差し伸べた譲二氏が二日午後十時ごろ、自宅のベットで心臓麻痺により死亡した。享年八十歳だった。 その日は一日、譲二氏は家の雑事 ...

続きを読む »

厚生ホームがパスコア祭=新鮮な魚介類を提供

4月8日(火)  サントス厚生ホーム(青木実経営委員長)は十三日、同ホームを会場にパスコアを祝う催しを開く。同日正午から午後四時までで、和太鼓や日本舞踊、琉球舞踊などが披露される。  また、海の町サントスならではの新鮮な魚介類を用いた寿司や刺し身なども提供される。  案内のためニッケイ新聞社を訪れた青木委員長と遠藤浩副委員長は「 ...

続きを読む »

低額空港往復バスがタトゥアペー駅へ

4月8日(火)  空港バスの乗り場にはご注意を――。EMTU(サンパウロ都市圏運輸公社)は六日、サンパウロ市内からグアルーリョス国際空港に向けて運行していた空港バスの乗り場を変更した。従来、メトロのブレッセル駅に発着したバスは、メトロのタトゥアペー駅北ターミナルから発着する。  レプーブリカやパウリスタ大通りを経由する空港バスは ...

続きを読む »