-
日系社会ニュース
三菱マテリアル寄付活動=救済会、APAEなどに
3月20日(木) ブラジル三菱マテリアル(青木淳取締役社長)が救済会(左近寿一会長)に四千レアルを寄付、青木社長とルー
-
日系社会ニュース
初の武本由夫著作集=安良田氏編集 「生前、本人は刊行拒んだ」
3月20日(木) 長い間、コロニア文学界の指導者的立場にあった故武本由夫さんの初めての著作集『短歌随筆・エッセイ論文集
-
越境する日本文化 舞踏
越境する日本文化=舞踏(4)=受入れの素地はバロック趣味?=古典芸能の定番に食い込む
3月20日(木) サンパウロ日本文化センターが携わってきた企画を顧みると、ブラジルが注目する日本文化の「いま」の推移が
-
日系社会ニュース
農産物加工と再利用=JICA SMアルカンジョでセミナー=付加価値をつけ販売を 大学教授2人講演
3月20日(木) 国際協力事業団サンパウロ支所主催の農業セミナー「農産物の加工および再利用」が十四日、サンミゲル・アル
-
東西南北
東西南北
3月20日(木) サンパウロ州イトゥー市のラザロ・ピウンチ市長は、十八日に裁判所から受けた「バス代値上げ命令」に対し、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
債務不履行が増加=原因のトップは失業
3月20日(木) 【アゴーラ紙十八日】昇給率の抑制などにより債務不履行が増加している。昨年六月には月収七百一レアルから
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〝謎の肺炎〟を警戒=国際空港などにポスター
3月20日(木) 【アゴーラ紙十九日】国立保健財団(Funasa)はこのほど、衛生監督庁(Anvisa)に原因不明の悪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法人所得税の一部免除=投資増大と雇用創出を刺激
3月20日(木) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十九日】中小零細、また大企業二十万社に対する法人所得税の一部免税が十九
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電話盗聴事件 上院倫理委で審問=PTが証拠、証人を確保
3月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】証拠不十分で取り下げられていたバイア州の電話盗聴事件について上
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イラク戦の影響は最小限に=財務相、国内経済で見解=インフレ懸念は消えず
3月20日(木) 【既報関連=エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】アントニオ・パロッチ・フィーリョ財務相は十八日、国会