-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、戦争反対を強調=国連事務総長と電話会談
3月19日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十八日】ルーラ大統領は十七日、電話でコフィ・アナン国連事務総長と会談し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少年院職員27人を免職=職務怠慢、暴動煽る行為も
3月19日(水) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ州Febem(少年院と少年刑務所の合体した施設)管理
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、GMO大豆解禁=輸出、国内市場で販売認める
3月19日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】南大河州ノンメトッケ市で開催された第十四回大豆フォーラムでロベ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
判事暗殺事件 PCC関与の疑い強まる=プ・ベルナルデス刑務所を捜査=ベイラ=マル「知らなかった」
3月19日(水) 【既報関連=アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】十四日に発生したサンパウロ州プレジデンテ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF 年金、税制改革に期限=早期に国会可決を=インフレ漸増は容認=イラク攻撃の影響考慮
3月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】国際通貨基金(IMF)は十七日、ブラジル政府に対し年金と税制改
-
樹海
コラム 樹海
政府開発援助(ODA)と言うと我々には遠い存在に聞こえるが、身近にもいっぱいある。総領事館などが福祉法人などに行う無償
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
秋が近い。ショッピングに行けば衣替えをせかされる時期になった。 〈夏くればなつふくかるく身につけて潔癖なりしその生き
-
日系社会ニュース
ブラジルに普及する書道―若松さん連続2回入賞
3月18日(火) 若松孝司ブラジル書道愛好会会長が昨年に続いて今年も、第二十二回日本刻字展で最高の毎日新聞賞に輝いた。
-
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察
日系第三国専門家派遣事業 ペルーの現場を視察(1)=活躍する日系ブラジル人=注目されるプロジェクト
3月18日(火) 国際協力事業団(JICA)が九六年から行っている『日系第三国専門家派遣事業』は「中南米等のスペイン語
-
日系社会ニュース
日伯間でFTA締結を=経済合同委が開幕=対日アルコール輸出希望=積極的なブラジル
3月18日(火) 経団連(団長=室伏稔日本ブラジル経済委員長)と全国工業連盟(CNI、団長=アルマンド・モンテイロ・ネ