-
日系社会ニュース
50年祭委ようやく始動―初会議で具体化ーまず新年会で経過報告―山崎チズカ監督が講演
1月8日(水) 戦後移住五十周年記念祭実行委員会(中沢宏一委員長)の会議が、七日にリベルダーデ区の同委員会事務所で開かれ
-
日系社会ニュース
秋田県人会総会、新年祝賀会
1月8日(水) 秋田県人会(桜庭喜太郎会長)は、一月二十六日午前十時(第二次招集)から新しい年の総会を催す。議事は、〇
-
日系社会ニュース
レジストロ文協餅つき=5俵も、地元テレビ取材
1月8日(水) レジストロ日伯文化協会では十二月三十日に、二〇〇二年度の文協最後の行事、恒例の餅つきを行った。レジスト
-
日系社会ニュース
福島県から「ちびっこ使節団」=ブラジルの自然満喫
1月8日(水) ロベルト・ノリオ校の交流校である福島県の金上小学校などから、第二回の「ちびっこ使節団」が来伯している。
-
日系社会ニュース
ア国農牧業発展に尽力=オイスカ小冊子で 山形県人・伊藤博士を紹介
1月8日(水) 山形県の高橋和雄知事が推薦のことばの中で書いた。「伊藤博士は、一八七五年(明治八年)、山形県河北町に生ま
-
東西南北
東西南北
1月8日(水) 大サンパウロ市圏ジアデーマ市刑務所で五日夜、十四人の受刑者が爆弾を使って脱走する事件が発生。爆発で監房
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
犯人は新郎と13歳愛人=新婦殺害事件で2人を逮捕
1月8日(水) 【既報関連=アゴーラ紙三日】サンパウロ州プライア・グランデ市の別荘で昨年十二月十六日、新婦のスエリー・
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市路線バスがスト=約100万人の足に影響
1月8日(水) 【フォーリャ・オンライン七日】七日午前零時から、サンパウロ市のバス会社二十三社の従業員らが給料問題を訴
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パ州がモラトリアム=前政権から膨大な負の遺産
1月8日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】パラナ州のロベルト・レキオン新知事(PMDB)は七日、同州財政の資
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
閣僚級の人材起用=サンパウロ州政府、高官人事を発表
1月8日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】州行政で二期目を迎えるジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は