-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
どしゃ降りの年明け=南東、南伯各地で死亡者も
1月7日(火) 【アゴーラ紙三、四、五日、エスタード・デ・サンパウロ紙三日】南伯、南東伯各地で、新年早々大雨被害が発生
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前大統領は〃パリの休日〃へ=新政権のお手並拝見=衝動的な大統領選出に危惧
1月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】二期八年にわたる政権をルーラ新大統領に引き渡したカルドーゾ前大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ新政権が始動=変革への決意強調=省庁予算見直しを要求=就任式には各国元首ら
1月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】ルイス・イナッシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ新大統領が一日、連邦議会で
-
2003年新年号
皇室外交の花開く
2003年1月1日(水) 天皇、皇后陛下を始め皇室の方々は健やかに新年を迎えられた。皇太子さまご夫妻の愛子さまも満一歳
-
2003年新年号
樹海
2003年1月1日(水) 明けましておめでとうございます。平成十五年の幕が開きました。日本は江戸幕府が開かれてから四百
-
2003年新年号
今年の〃ブラジル丸〃どう舵取り=シェル石油戦略部長予測=国内の充実優先を=激動する政治、経済環境
2003年1月1日(水) 【ヴェージャ誌】シェル石油の戦略部長ピーター・シュワルツ博士が、二〇〇三年は国際経済が低迷し
-
2003年新年号
ルーラ政権の初年度占う=占星術 大統領は失脚=他の占いも総じて悲観予想
2003年1月1日(水) 【アゴーラ紙】PT(労働者党)のルイス・イナッシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ名誉総裁が昨年、大統
-
2003年新年号
文協は今、経営理念の再追求=改めて問う=日系社会の新リーダー像
2003年1月1日(水) ブラジル日本文化協会の改革が検討されている。まず文協の経営理念の再追求だ。その理念を具現する
-
2003年新年号
日伯関係強くする人材=サンパウロ総領事 赤阪清隆
2003年1月1日(水) 二十一世紀のリーダーはあくまでも日系社会の皆さんが選ばれるものだから、領事館サイドが口を出す
-
2003年新年号
何よりも理念持つ人=商工会議所会頭 田中信
2003年1月1日(水) リーダーの理想像は時代によって変わらない。それは、日本人の心の糧である中国の古典によっても証