-
日系社会ニュース
文協『短編コンクール』=初開催の募集に184点=授賞式、26日に
ニッケイ新聞 2013年2月22日 文協文芸委員会ポルトガル語部門(半田フランシスコ代表)主催による『第1回短編コンク
-
音楽
真喜屋弘音楽研究所15周年=異例の団結見せ盛上がる=喜びのカチャーシー乱舞
ニッケイ新聞 2013年2月22日 23団体もが後援に名を連ねるという異例の運営体制の中で、真喜屋弘琉球民謡・古典音楽
-
日系社会ニュース
文協=評議員選に79人立候補=小川彰夫氏の動向はいかに=本人否定、周りは「出る」=会長選挙は4月27日
ニッケイ新聞 2013年2月22日 文協会長選を4月末に控え、選挙管理委員会(大原毅委員長)は15日、評議員立候補受付
-
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第19回
ニッケイ新聞 2013年2月22日 児玉の手がテレーザの胸をまさぐる。弾力のあるバストだ。潤いのある肌は濡れた絹に触れ
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■家族のような門下生の団結
ニッケイ新聞 2013年2月22日 「先生と生徒がまるで家族のように付き合っている。つながりの強さに驚いた。私が子供の
-
日系社会ニュース
茨城県人会=新会長に鈴木康夫さん=若者育成に意欲見せる
ニッケイ新聞 2013年2月22日 茨城県人会の小林操元会長が任期満了(4年)により退任し、前回の会長だった鈴木康夫さ
-
日系社会ニュース
「日語教師に専門教育を」=USPで専門講座を開講=13人が1年半かけ履修=基金「さくらプロジェクト」で
ニッケイ新聞 2013年2月22日 公機関の日本語講師養成の充実を—。国際交流基金サンパウロ日本文化センターが実施する
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年2月22日 サンパウロ州政府が麻薬常習者の強制入院対策を主導しているが、今や入院希望者が多すぎ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州内陸部で大規模強盗=盗品のタブレットなど回収
ニッケイ新聞 2013年2月22日 サンパウロ州市警が19日夜から20日未明に、サンパウロ州カンピーナスで16日に強奪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチャンス=今年のリ杯除外の可能性も=応援団の花火で観客死亡
ニッケイ新聞 2013年2月22日 20日にボリビアで行われたリベルタドーレス杯の試合で、コリンチャンス応援団があげた