-
日系社会ニュース
いのしし会新年祝賀会=来月1日に
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 猪年生まれの人でつくる「いのしし会」(近沢宗貴会長)主催の『第28回新年祝賀会
-
日系社会ニュース
新年祝賀会に2百人=アマゾニア日伯協会
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は6日、恒例の新年会を
-
日系社会ニュース
西森連邦下議が高評価=今年はビザ問題にも着手
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 西森ルイス連邦下議が、昨年末の雑誌「ヴェージャ」発表の「最も高い評価を受けた連
-
第2の子供移民~その夢と現実=日伯教育矛盾の狭間で
第2の子供移民〜その夢と現実=日伯教育矛盾の狭間で=第9回=見た目はフツーの女の子=日本恋しさで空手道場に
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 「日本に帰れるなら、すぐにでも帰りたい」。そう寂しげに漏らすのは日本生まれの古
-
日系社会ニュース
14県人会が式典を開催=知事ら慶祝団が多数来伯=岐阜、香川は移住百周年も=岡山、徳島は予定せず
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 戦後移民60周年、日本移民105周年を迎える今年、16の県人会が節目であること
-
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 5―オ・アンドラーデの『基点』―伯学校の奇妙な授業風景=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 5—オ・アンドラーデの『基点』—伯学校の奇妙な授業風景=中田みちよ=第5回
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 地図のバナナの生産地は高原にあり、房になって金色に塗られているバナナを目にして
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 今年節目を迎える16の県人会のうち、式典を行う予定はないと回答したのが岡山と徳
-
日系社会ニュース
■尋ね人
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け サンパウロ市イタケーラ区在住の比嘉広行さんが、20年程前にデカセギにいった旧友
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年1月22日付け 皿にとったものは残さないというルールがある連邦直轄区のレストランで、14日に食
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
INSSなどの金額変更=最低賃金の調整に合わせて
ニッケイ新聞 2013年1月19日付け 1月1日付で最低賃金が678・00レアルに上がったのに伴い、国立社会保険院(I