-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最低賃金678レアルに=経済効果は327億レ?
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 13年度の最低賃金は1日から678レアルに引き上げられ、年間の経済効果は327億
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南大河州=宝石工場を爆破し人質誘拐=犯人3人が死に5人が逃走
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 南大河州で12月30日、宝石工場を爆破した強盗が9人の人質を連れて逃走する事件が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済には楽観的なブラジル人=4割が今年は回復と回答=借金漬けの現状の中でも
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け ダッタフォーリャが12月13日に行なった調査によると、44%の国民は13年の国の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハダジサンパウロ市長=最優先課題は負債交渉=全国市長も政府援助求める=サンパウロ市では都市化計画拡大も=議会は過半数が新市長支持
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 1日に全国5505市で新市長の就任もしくは再就任式が行なわれ、サンパウロ市のフェ
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 2日付フォーリャ紙によると、ジウマ大統領が受けたインタビューの数が、大統領就任2
-
日系社会ニュース
さらなる発展の期待込め=新年祝賀会に約4百人
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 日系5団体と在聖総領事館が共催する『2013年新年祝賀会』が元日にサンパウロ市リ
-
日系社会ニュース
気持ち新たに、新春初生け=池坊華道会が11、12日
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は11、12日の両日、『新春初生
-
刊行
PwCが投資ガイド刊行=日本語版、主にPwC社で配布
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 世界4大会計事務所の一つで、ロンドンを本拠地とするプライスウォーターハウスクーパ
-
日系社会ニュース
今年もヨイショ!の掛け声=東洋街の風物詩 もちつき祭り=約4万人が訪れ大盛況=任期最終日のカサビ市長も
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 東洋人街新年恒例の『第42回もちつき祭り』が昨年大晦日、サンパウロ市のリベルダー
-
日系社会ニュース
年頭挨拶=皆様のチャレンジ精神を範に
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け 平成25年(2013年)の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの日系人及び邦人の皆様