-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 土曜日(15日) かずま忌俳句大会、午前9時(午前8時受付)から、文協ビル
-
日系社会ニュース
伯産牛肉のBSE問題=日、露、イランも規制
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 【既報関連】ブラジル内で狂牛病(BSE)が発生したとの報告があったとする国際
-
日系社会ニュース
名古屋南ロータリー 木村さんが来伯=来年の寄付事業に向け
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 名古屋南ロータリークラブが中心となって高齢者介護施設「A Mao Branc
-
日系社会ニュース
坂尾英矩さん=知られざるサンバ史講演=キューバ革命とボサノバ
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け ブラジルを知る会(清水裕美代表)が主催するブラジル音楽評論家・坂尾英矩さん(
-
日系社会ニュース
国士舘の次は「文化ホール」=来年新たに295万レ集める?=文協評議員会が方針決定=意欲的、それとも?
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け ブラジル日本文化福祉協会の木多喜八郎会長は、国士舘エコ公園構想の実現目処がつ
-
ブラジル文学に登場する日系人像を探る4=マリオ・デ・アンドラーデの「愛は自動詞」=端役の日本人コッペイロ=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る4=マリオ・デ・アンドラーデの「愛は自動詞」=端役の日系人コッペイロ=中田みちよ=第3回
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 『…そこで彼らは話し合った。長い時間。感動を込めて。過去の苦しみを語った。固
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 11日午前3時45分、CPTM11号線のポアー〜グアイアナーゼス間で電気系統
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
手工芸は趣味か仕事か=年500億レが動く市場
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 大学時代は化学を専攻し、卒業後は企業のプロ戦士だった絵画好きの男性が19年前
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クラブW杯=コリンチャンスが決勝進出=後半苦戦も1点守りきる
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 日本で開催中のサッカーのクラブ・ワールドカップ準決勝が現地時間の12日夜行な
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチ人へのビザ不足=来年までの発給枠満杯に=再びはびこる悪徳業者ら
ニッケイ新聞 2012年12月13日付け 2010年1月の大地震以降、ブラジルへ不法入国するハイチ人が目立つが、ブラジ