-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチ少年母と再会へ=サンパウロ市で保護から3年経て
ニッケイ新聞 2012年11月7日付け 2009年12月にサンパウロ市東部の地下鉄イタケーラ駅で保護されたハイチ出身の
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル史上初=大型肉食恐竜の骨を発見=サンパウロ州のバウル盆地地帯で
ニッケイ新聞 2012年11月7日付け サンパウロ州で、ブラジル初の大型肉食恐竜の骨が発見されていたことが明らかとなっ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ポルトガル交流年開催中=サンパウロ市でも展示会など企画=伯ポ両国で来年7月まで
ニッケイ新聞 2012年11月7日付け ブラジルの独立190周年にあたる9月7日から始まったポルトガル交流年の取組みが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス港のランク低下=12港で下から2番目=南米最大の港の弱点は?=政府の対応の遅れ反映か
ニッケイ新聞 2012年11月7日付け 8月の貨物取扱量が1054万トンを記録し、開港以来の記録を更新したサントス港が
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け 北極海の氷が、溶けてしまい過去最少になったそうだ。日本の宇宙航空研究開発機構が
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け 青葉祭りで家紋の無料調査・展示販売を行なう高橋幸衛さん。「デカセギに行った時、
-
イベント情報
青葉祭り宮城会館で17日
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け 青葉健康生活協会(中沢宏一会長)は恒例の『青葉祭り』を、17日午前7時から宮城
-
日系社会ニュース
押し花絵展=文協で10、11日=栞やカードの展示販売も
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け 押し花専門家・今井アリセさんのグループが『第12回押し花絵展』を、10、11日
-
日系社会ニュース
松柏・大志万学院の文化祭=10日に1年間の成果を発表
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け 松柏・大志万学院(川村真由実校長)の『文化祭』が、ヴィラ・マリアーナ区の同校(
-
日系社会ニュース
『百年の水流』改訂版発売=戦後騒乱期の記載を充実
ニッケイ新聞 2012年11月6日付け フリージャーナリスト外山脩さんによる日本移民百年史『百年の水流』改訂版(トッパ