-
日系社会ニュース
イコマ陶芸教室の展覧会=穴窯作りの作品など90点
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け イタペセリカ・ダ・セーラ市にアトリエを構える陶芸家・生駒憲二郎さんによる『イコ
-
日系社会ニュース
バルゼン・グランデ文協=創立80周年記念式典=300人が盛大に祝福
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け バルゼン・グランデ文化体育協会(谷口勉会長)が20日、『文協創立80周年記念式
-
日系社会ニュース
ブラジルいけ花協会=50周年記念式典に250人=一般社会への普及を喜び
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け ブラジルいけ花協会(エリソン・トンプソン・デ・リマ会長)が創立50周年を記念し
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け きょう2日は「死者の日」。亡くなった人を思い起こし祈りをささげる日ということで
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北・北東伯の停電は人災=ONSが公式見解を発表
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け 10月26日未明に北伯と北東伯で起きた広域停電は、人的ミスと機材の修復の遅れが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンポスに手を焼くジウマ=選挙大勝PSBに大臣職?
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け 10月の全国市長選の後、ジウマ内閣と労働者党(PT)が、台頭著しいブラジル社会
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダンピング苦情でブラジル1位=保護貿易との批判の中=ブラジル消費者への影響は?
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け 先進諸国20カ国の中で、ブラジルが最もダンピング(自国内での値段よりもはるかに
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の麻薬地帯に軍派遣?=国と州の思惑が交錯=サンレーモでは地下通路も=外出禁止令の噂広がる
ニッケイ新聞 2012年11月2日付け 【既報関連】10月29日に始まったサンパウロ市南部のファヴェーラ・パライゾポリ
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年11月1日付け ジウマ大統領とハダジ次期サンパウロ市長には幾つか共通点がある。例えば移民の子供
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年11月1日付け ブラジルいけ花協会の「創立50周年記念花展」では、床の間にぴったりの素朴な作品