-
日系社会ニュース
水曜シネマ、10月上映
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 10月の『文協水曜シネマ』は7本を上映。午後1時からで文協会員無料、非会員5レ
-
日系社会ニュース
神田大民さん、初七日法要=約50人が別れ惜しむ
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 先月24日に亡くなった元本紙社会部長の神田大民さん(戒名・大刊恒民信士)の初七
-
日系社会ニュース
「宇宙空間」をテーマに=豊田豊さんが作品集出版
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 芸術家の豊田豊さんの作品をまとめた本『A Leveza da Materia』
-
日系社会ニュース
伯日交流協会=14人が日々の奮闘語る=「後半も頑張れ」と激励
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け ブラジル日本交流協会(二宮正人会長)は先月15、16日の両日、研修生14人によ
-
日系社会ニュース
山本喜誉司賞=農業の貢献を称え5人に=19日、授賞式を文協で
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 農業分野における功労者を称える『第42回山本喜誉司賞』の受賞者が決定し、案内の
-
日系社会ニュース
県連ロードレース問題=赤字17万強、不信感あらわ=「来年も開催」と執行部=怒り、疑問の声が噴出
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 【既報関連】赤字17万レなのに来年もやるの——? 今年の『県連日本祭』の関連イ
-
日系社会ニュース
「史料館知ってもらえた」=みずほ銀行員がボランティア
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け サンパウロ市にあるみずほコーポレート銀行ニューヨーク出張所が、「みずほ・ボラン
-
日系社会ニュース
書評=『実業家とブラジル移住』=誰が殖民事業を構想したか
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け 邦字紙が今まで営々とやってきたことは、海を越えた移民本人に体験談を聞き、その生
-
日系社会ニュース
ブラジリア=「首都の人材育成に貢献」=日語モデル校20周年=教師による独自運営で
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け ブラジリア日本語モデル校(三分一貴美子校長)が今年20周年を迎え、6月30日に
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年10月3日付け カランジル刑務所の囚人虐殺事件を題材にした作品は非常に多く、映画では2003年