-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け ロシアの首相が、複数の閣僚を引き連れて国後島を訪問し、日本では大騒ぎになったが
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 雲一つない晴天から、逃げるように山間へと沈む夕日。その美しさに見惚れるうちに、
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 宮下ニウセ市長はブラジル史上初の日系女性市長なのだろうか—。もちろん本人に尋ね
-
刊行
『椰子樹』6月号
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 『椰子樹』6月号(第353号)が発行された。「雑草」(川上淳子、その一首「大空
-
日系社会ニュース
カンポス桜祭り=雪割り桜が見ごろ=さくらホームで6日間
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 援協傘下のカンポスさくらホームとカンポス桜クラブが共催し、『第44回桜祭り』を
-
刊行
出版『パタゴニアの大氷河を往く』=バウルー酒井さん、3冊目を上梓
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け コロニア歌人で本紙投稿欄「ぷらっさ」の常連でもある酒井祥造さん(85、北海道)
-
日系社会ニュース
「ブラジルで歌えること感謝」=歌手 井上祐見さんが意気込み
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 日本の演歌歌手、井上祐見さんが13回目となるブラジルでのツアーのために来伯した
-
日系社会ニュース
ついに開幕! 第15回日本祭り=イベント目白押し、明日まで=写真=来場者で溢れる入場ゲート
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催『第15回フェスティバル・ド
-
日系社会ニュース
〃サンパウロ州最良市長〃宮下ニウセさん=現職唯一、初の日系女性市長=セッテ・バーラスで辣腕発揮
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 聖南西セッテ・バーラス市で、約1万3千人の市民を束ねるのは二世の宮下ニウセ・ア
-
YOSAKOIソーラン10周年
YOSAKOIソーラン10周年=第5回=渡会さんのYOSAKOI研究=アイデンティティの拠り所
ニッケイ新聞 2012年7月14日付け 本紙の過去記事を繰っていると、当地に滞在し八国のYOSAKOIを研究した渡会環