-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け アルバレス・マッシャード文協の会長が今年、一世の松本一成さんから二世の佐野アル
-
日系社会ニュース
『余暇』第4号
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 『余暇 文集 中田教室』第4号が発刊された。杜かほる「地震」、伊野みさ「がんば
-
日系社会ニュース
中田みちよさん『読書の会』=来月10日から
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 中田みちよさんが主宰する『第7回読書の会』が、ブラジル日系文学事務所(Rua
-
日系社会ニュース
日本祭り=今年の野沢菜は上出来!=長野県人会、8レで販売
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 「美味しい野沢菜をどうぞ!」。今週末に行なわれる県連主催『日本祭り』で長野県人
-
日系社会ニュース
セッテ・バーラス文協=中山さんが77年ぶりに再訪=会館建設を知り、寄付も
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け サンパウロ州ルセリア市在住の中山哲弥さん(88)が先月14日、77年ぶりにセッ
-
日系社会ニュース
援協SUS病院=建設の現況報告会を実施=開所予定はは12月1日
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)がサンミゲル・アルカンジョ市に建設中のS
-
日系社会ニュース
92回目も〃招魂祭晴れ〃=A・マッシャードで今年も=サンパウロ市から「友の会」も参加
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け アルバレス・マッシャード文化体育農事協会(佐野アルベルト会長)主催の『第92回
-
日系社会ニュース
国際交流基金日語研修=今年から対象が南米全体に=26人参加、11日から
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 日本語の学習者支援および学習奨励事業として、国際交流基金サンパウロ日本文化セン
-
日系社会ニュース
群馬県人会婦人部=「とても喜んでくれた」=あけぼのホームを慰問
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 群馬県人会(内山住勝会長)婦人部の部員10人が先月5日、サンパウロ日伯援護協会
-
YOSAKOIソーラン10周年
第2回=「若者を呼び戻したい」=日系社会活性化目指し
ニッケイ新聞 2012年7月11日付け 若者を巻き込み短期間に日本全国、海外へと広まっていったYOSAKOI。日系社会