-
日系社会ニュース
木下恵介監督 上映会=『二十四の瞳』など12作品=3日からSESCで
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(深野昭所長)が7月3日〜5日、10日〜1
-
日系社会ニュース
特別寄稿=私たちの邦字新聞を守ろう=ブラジル日系老人クラブ連合会会長 五十嵐司
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け インターネットで調べると世界中には定期的に発行されている主だった日本語の新聞は約
-
日系社会ニュース
日本の年金が消えた?=群馬在住のブラジル人が被害に=払ったのに加入形跡なし=デカセギ経験者に警告
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け 「あなたの年金が消えていませんか?」—市村社会保険労務士事務所(東京都板橋区)の
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け 1日夜、エスピリトサント州の55歳のバス運転手が、運転していたバスを襲われた挙げ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1日に465人失う?=カトリック信者の数減少
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け 地理統計院(IBGE)が6月29日、2010年のカトリック信者の数は、前回の国勢
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラグアイ=ブラジル人2人殺害される=ブラジグアイオス狙いか?
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け 6月28、29日にパラグアイ在住のブラジル人2人がブラジルとの国境付近で殺害され
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオが世界文化遺産に=人の営みと自然美が共存=市街地では初のタイトル
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け ロシアのサンクトペテルブルクで開催中の「第36回世界遺産委員会」が1日に新しい世
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メキシコ大統領にニエト氏=PRI12年ぶり政権奪還=現政権の麻薬対策不信が勝因=女性票の強さも決め手に
ニッケイ新聞 2012年7月3日付け メキシコの大統領選挙が1日に行われ、制度的革命党(PRI)のエンリケ・ペーニャ・
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年6月30日付け 消費税の増税法案が、衆院本会議で可決された。衆院議員の8割が記名投票で賛成し支
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年6月30日付け 文協で24日にあった白寿者表彰。受賞者の代表として謝辞に立った水本薫さんの姿に