-
日系社会ニュース
人文研=若手研究員育成の奨学生=第三期生の募集開始
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け サンパウロ人文科学研究所(人文研、本山省三理事長)が実施する「若手研究員育成の
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 土曜日(30日) こどものその慈善バザー、午前11時、サンパウロ市イタケーラ
-
日系社会ニュース
大部一秋総領事送別会=「心はサンパウロに残る」=3年半で106カ所訪問
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 在聖日本国総領事館の大部一秋総領事が今月で任期を終え帰国するにあたり、26日夜
-
日系社会ニュース
南米産業開発青年隊=8期生、着伯から半世紀=家族含め27人で祝う=早川量通会長「5年後も開催を」
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 南米産業開発青年隊(以下青年隊)第8期生の『着伯50周年記念祝賀会』が16日、
-
日系社会ニュース
会議所昼食会=ブラジル三菱モータース=ラモス会長が講演=西島章次公使=「進出は長期的視野で」
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の6月度定例昼食会が15日、サンパウロ市
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け リベルタドーレス杯決勝に沸くサンパウロ市だが、25〜26日にダッタフォーリャが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルフはハダジに悪影響=PT支持者の64%が反対
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け ダッタフォーリャが26日に発表した世論調査の結果によると、労働者党(PT)支持
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=元陸軍大佐に有罪判決=軍政時代の政治犯拷問死で
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 軍警秘密警察(DOI—CODI)のカルロス・アルベルト・ブリリャンテ・ウストラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=裁判は8月2日から開始=最高裁長官が会期急がせる=事件発生7年でようやく
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 2期8年間にわたったルーラ前政権最大のスキャンダルといわれるメンサロン事件を裁
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
債務不履行が12年で最悪に=個人8%、全体も6%=クレジットカードでは3割=貸付額はGDPの半分に
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 中央銀行が26日、5月の債務不履行が、個人レベルで8%、全体でも6%など、過去