-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BISがブラジル経済に警鐘=加熱するクレジット消費=「欧州の二の舞」を危惧
ニッケイ新聞 2012年6月26日付け 〃中央銀行の中央銀行〃と呼ばれる国際決済銀行(BIS)がブラジルのクレジット額
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラグアイ新政権=周辺諸国の承認得られず=非民主的な手段の政変=大使召喚や会議出席拒否=ルゴ氏は影の政権で対抗
ニッケイ新聞 2012年6月26日付け 【既報関連】パラグアイ共和国上院が22日にフェルナンド・ルゴ大統領を39対4で
-
ブラジル日本移民104周年
リオ+20=日本パビリオンが存在感=官民一体で環境、省エネ技術発信=震災復興、東北もアピール
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 今月、リオで開催された「国連持続可能な開発会議(リ
-
ブラジル日本移民104周年
移民船の思い出を語る(2)
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 南アで黒人みてビックリ! 玉井須美子さん(86、愛
-
ブラジル日本移民104周年
移民船の思い出を語る(1)=赤道祭、水葬、外国料理
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 未知の新大陸への大きな期待を抱いて体験した移民船生
-
ブラジル日本移民104周年
「黄金の10年」へ=ブラジル日本商工会議所会頭 近藤正樹
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 6月18日に「移民の日」を迎えたことにあたり、一言
-
ブラジル日本移民104周年
温故知新の心忘れずに=ブラジル日本文化福祉協会会長 木多喜八郎
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 移民104周年記念日を迎えたことにあたり、謹んで開
-
ブラジル日本移民104周年
創立の精神忘れずに=サンパウロ日伯援護協会会長 菊地義治
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 1908年(明治41年)6月18日、笠戸丸に乗った
-
ブラジル日本移民104周年
104年目の移民の日に思うこと=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 園田昭憲
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け ブラジル日系社会は6月18日に移民104年を迎えた
-
ブラジル日本移民104周年
「日本移民の日」に寄せて=在サンパウロ日本国総領事 大部一秋
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 「日本移民104周年」を迎えるに際し、心よりお祝い