-
日系社会ニュース
七夕・盆踊り祭り=ブラジル霊友会で24日
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け ブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)は24日午前10時から、同会館(Rua Verg
-
日系社会ニュース
初の「和洋合奏」が目玉=愛知県人会コンサート=23日
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け 愛知県人会(小松ジェニー会長)が『第20回愛知県人会コンサート』を23日午後3
-
日本に戻るか定住か=デカセギ大量帰伯世代
日本に戻るか定住か=デカセギ大量帰伯世代=(5)=「子供の教育をブラジルで」=学齢期迎えて帰伯を決意
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け 日本で中学、高校と学歴を重ねたデカセギ子弟は、一般にそのまま就職して社会人生活
-
日系社会ニュース
サンパウロ州議会=「今後もブラジル支えて」=移民104周年式典開く=約80の団体・個人を表彰=羽藤州議主催、7百人参集
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け サンパウロ州議会で18日夜、日本移民104周年を記念した式典が、700人近くの
-
刊行
ピンドラーマ、6月号
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け コジロー出版社のブラジル情報誌「ピンドラーマ」の6月号が発刊された。「ブラジル
-
日系社会ニュース
赤間学院 黄映卓さん=「祖母の分まで頑張る」=日本語学習者訪日研修へ
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け 国際交流基金主催で21日〜7月5日に大阪の関西国際センターを拠点に行われる『日
-
座談会=ブラジルの日本食を占う
第5回=若い世代への浸透が必須=間口を広げるのが課題に
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け —若い人が貪欲に外国文化を受け入れ、美味しいものにはお金を払う人たちも増えてき
-
日系社会ニュース
移民の日=クリチーバでも慰霊祭=約80人が発展誓う
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け クリチーバ文協は16日午後、ニッケイクラブで移民104周年の開拓先亡者慰霊祭を
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け きょうと明日はサンパウロ州のサッカー・チームにとって重要な試合続き。パカエンブ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
失った原生林は38%=伐採は減ったがゴミ増える
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け 地理統計院(IBGE)が、森林伐採は減少傾向にあるがブラジルは原生林の38%を