-
日系社会ニュース
『岩手復興写真展〜絆』=岩手県人会で31日まで
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 岩手日報社、岩手県に住む県人会賛助会員による写真を展示する『岩手復興写真展〜絆
-
日系社会ニュース
パラナ経済使節団=西森下議を団長に訪日=サバンナ事業も本格協議
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 西森弘志ルイス下議(PSDB)が団長を務める「第39回パラナ日伯友好経済使節団
-
国家事業救った8人の侍=知られざる戦後移民秘話
国家事業救った8人の侍=知られざる戦後移民秘話=第2回=「男の仕事」求めて渡伯=測量ミス発見し有名に
荒木昭次郎(74、山形、青年隊9期)=ミナス州ベロ・オリゾンテ在住=は、56年に山形工業学校土木科を卒業し、上京して建
-
日系社会ニュース
時間短縮より料金が大事!?=JBAC査証センター=1カ月の処理60件のみ=総領事館への申請は1千件
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 株式会社JBAC(中司竜太代表)が在聖総領事館(大部一秋総領事)の委託を受け、
-
『子供移民 大浦文雄』を読む=モジ 則近正義
『子供移民 大浦文雄』を読む=モジ 則近正義=第5回
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 大浦文雄にとって詩は活動の指針であり、生を営む羅針盤であった。従って、詩は大浦
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け バイア州フェイラ・デ・サンタナの婦人病院で27日、陣痛が始まって駆けつけた妊婦
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラ米一のゴミ捨て場閉鎖=130平米のグラマッショ
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け リオ+20まで3週間を切る6月1日、リオ州ドゥッキ・デ・カシアスにあるラ米最大
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人気バンド公演に軍警出動=英国文化祭の目玉で大混乱
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 英国文化祭の一環として27日にサンパウロ市イピランガ公園で行われた無料コンサー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1410万世帯=家計の3割を借金占める=消費活性化対策に黄信号=国民の浪費にも問題か?
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け 現在、ブラジルでは、借金の返済に家計の30%を充てている家庭が1410万世帯も
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
森林法の行方は決まらず=大統領の裁可は部分的=12項目に拒否権を使用=リオ+20後に国会審議
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け ジウマ大統領が25日、環境保護のための森林法中、12項目に拒否権を使用、32カ