ニッケイ新聞 2014年4月8日 三宅ダルシさんが捕まった翌月、1972年2月19日に長野県軽井沢町で連合赤軍が浅間山荘事件を起こし、人質をとって立てこもった。熱い政治の季節だった。 独自の視点から『百年の水流』(2012年、改訂版)を書いた外山脩さん(72、静岡県)は2面に先週掲載された連載「軍政開始から50年」を読んで、「ワ ...
続きを読む »administratorの記事一覧
「頑張れ! W杯ブラジル代表」=モジ秋祭り5日から開幕=計10万人の来場見込む=鶴我、鳥原両氏の慰霊碑も
ニッケイ新聞 2014年4月8日 「がんばれ! ブラジル」とW杯優勝を応援するのを主題に、モジ・ダス・クルーゼス文化体育協会(幸村ペドロ会長)が主催した『第29回秋祭り』開会式が、5日午前10時から総合運動センター(Av. Japao, 5919, Porteira Preta)で行われた。翌6日、翌週末の12、13日の4日間に ...
続きを読む »釈迦誕生祝う甘茶接待=リ広場で12日まで
ニッケイ新聞 2014年4月8日 釈迦の誕生日を祝う「第47回花祭り」に先駆け、リベルダーデ広場の特設会場で「甘茶接待」が行なわれている。 お釈迦さまの誕生時、甘い雨が降ったとされる所に由来するサンパウロ市の公式行事で、ブラジル仏教連合会傘下の7団体の主催。 西本願寺安中マルコ隆曙開教使は「少しでも多くの方と共に喜びたい」と参加 ...
続きを読む »「生長の家の日」国レベルで=制定に向け西森下議が尽力
ニッケイ新聞 2014年4月8日 西森ルイス連邦下議は11月22日を「生長の家の日」に制定するためにプロジェクト「法令第7259/2014号」を3月18日、連邦下院議会に提出した。 西森下議は、「生長の家は信仰により世界の平和を目指す国際的な活動であり、文化、民族、時代を超える運動である」と考え、「この法案は、その活動が人々の ...
続きを読む »こどものそのに10万レ=草の根=食衛生の改善に
ニッケイ新聞 2014年4月8日 在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は先月11日、社会福祉法人「こどものその」(谷口ジョゼー理事長=当時)に対し「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の贈与契約署名式を同館で行った。 総額10万6千レで本部、実習センターそれぞれの椅子75脚、食器洗い機、冷蔵庫などが取り替えられる。なお ...
続きを読む »県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸=(9)=ピンダモニャンガーバ=念願の日本語学校を実現=安田家三男が挨拶に登壇
ニッケイ新聞 2014年4月8日 「創立期には日本人がほとんど全員入会した。青年会も盛んだった。でも父兄だけでは先生を雇う力がなかった。1964年に会館ができた後、68年から4年間、週2回我々が交代で先生をやって日本語教室もやった」と鈴木さんが言う通り、幾度も試みられたが、そのたびに困難に直面し長続きしなかった。 しかし、なんと ...
続きを読む »池森敏子さん、100歳祝う=親族ら参集=日本から孫も
ニッケイ新聞 2014年4月8日 2月4日に100歳を迎えた池森敏子さんの誕生日会が同月9日午後、ニッケイパラセホテルで行われた。日本から駆け付けた孫ら、親族を中心に約100人が集った。 大阪生まれ。16歳でサンパウロ州セッチ・バーラスに家族移住し、洋裁に励んだ。夫は広島県人会会長を務めた池森春三さん(故人)で、旧ブラジル公認日 ...
続きを読む »連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(132)
ニッケイ新聞 2014年4月8日 「なんで困るんですか? それに、なんで面倒くさい手続きを・・・、日本人同士もっと、シンプルに事を運びましょうよ」 【シンプルに? 君は二世だろう。日本人同士とは言えないじゃないか】 「分かりました。では、どうすれば・・・」 【ちゃんとした手続きを踏んでもらうしかないだろう】 「どう云う手続きをす ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年4月8日 本紙フェイスブック(www.facebook.com/nikkey.shimbun)は、1件平均2~300、多いときで500ほどの閲覧数だが、W杯に直接関連した話題となると、急激に千弱まで伸びる。最近ではコラム樹海で扱った「危険な都市ランキング」や、サンパウロ市が刊行した外国語(日語含む)観光ガ ...
続きを読む »他人事でないウクライナ
ニッケイ新聞 2014年4月8日 応用経済調査院(Ipea)が4日、3月27日に発表した調査結果に間違いがあったと発表した。問題になったのは、「肌を露出するような服を着る女性はレイプされても当然か」という質問を含む2組四つの問いへの回答だ。先の質問は65%が賛成と発表され、社会的な反発も招いていたが、賛成26%と訂正された▼統計 ...
続きを読む »