-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け ユタテレコード主催の「ユタテゴールデンショー」は今年で5回目を迎えるが、イベン
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 「レキオス芸能同好会」は、昨年開かれた世界のウチナーンチュ大会の関連イベント、
-
刊行
『朝蔭』、5月号
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 『朝蔭』5月号(第391号)が刊行された。 「雑詠 寿和選」から3句「手に汗
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 土曜日(26日) 色紙・短冊展、午後1時半、ブラジル日本移民史料館(Rua
-
日系社会ニュース
大豆健康料理講習会=力行会で27日
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け ブラジル力行会(岡崎祐三会長)は『第2回大豆健康料理講習会』を27日午前8時か
-
日系社会ニュース
「楽しみながら教養を」=文協ドミコン、27日
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け ブラジル日本文化福祉協会・音楽委員会(本田ジュリア委員長)主催の『第59回ドミ
-
日系社会ニュース
創立記念祭典『謝縁海渡—夢の共演』=レキオス、琉舞が節目祝う=沖縄からも家元らが来伯
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 琉球舞踊の玉城流小太郎会大峰初枝琉舞道場、太鼓集団のレキオス芸能同好会が創立さ
-
日系社会ニュース
あるぜんちな丸同船者会=ボリビアから入植者11人=田島さんが半世紀を語る=娘殺害の悲劇乗り越え
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 【既報関連】1962年5月11日にサントス港に到着した「あるぜんちな丸第12航
-
日系社会ニュース
龍馬会定例会26日
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け ブラジル龍馬会(谷広海会長)の5月定例会が26日午後2時から、サンパウロ市東洋
-
『子供移民 大浦文雄』を読む=モジ 則近正義
『子供移民 大浦文雄』を読む=モジ 則近正義=第2回
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け 前節に記した点意外に、準二世とは関係のない類似点もある。 第2章の「宮坂国人