-
イベント情報
日教寺で慈善バザー=建築中の大屋根見学も=15日
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け 本門佛立宗日教寺(コレイア教伯教区長)は15日、21回目となる『慈善バザー』を
-
日系社会ニュース
総領事館=経済班 佐々木副領事が帰国=後任に遠藤諭副領事
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け 在サンパウロ総領事館経済班の佐々木真一郎副領事(36、千葉)が任期を終えて帰国
-
第37回県連ふるさと巡り=ボツカツ、バウルー、パ・パウリスタを往く
(3)=戦後発展したコロニア=梅の産地として名馳せる
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け 現在の同地コロニアのもととなる「コロニア・サンタマリーナ」が近郊にできたのは戦
-
日系社会ニュース
「コロニアの皆さんによろしく」=天皇皇后両陛下がメッセージ=菊地援協会長が特別謁見=約1時間にわたって
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け 「日系社会の皆様によろしくお伝えください」——。「第40回医療功労賞」(読売新
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け ヒラリー・クリントン米国務長官が16、17日にブラジリアで、政府並びに全国工業
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市がエコポント民間委託=再生ゴミ回収量50%増加
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け サンパウロ市が再生ゴミ回収用に設置したエコポントの利用が、民間企業に管理を委託
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港で調査=〃サンパウロ市は汚くて危険〃=外国人旅行客の本音は
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け サンパウロ市への外国人観光客の4人に1人はサンパウロ市を汚くて危険な街と考えて
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セルジッペ=ランピオンの本差し止め=同性愛者との記述をめぐり=相次ぐ伝記発行トラブル
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け ブラジルの歴史上の人物として今も語られるランピオンに関する新たな伝記が、ランピ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財相が民間銀行に苦言呈す=自動車工業会の不満受け=融資枠狭まり販売も低下=HSBCが金利を引下げ
ニッケイ新聞 2012年4月14日付け 自動車工業会から、自動車用のローンが組めず、販売が低迷との苦情を受けたマンテガ
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年4月13日付け 昨年のギリシア、イタリアの債務危機がスペインに飛び火しそうな勢いだ。通常のユー