-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPTMでまた故障=F・モラート駅で暴動も=急増した乗客に対応できず
ニッケイ新聞 2012年3月31日付け パウリスタ都電公社(CPTM)で29日、今年15回目となる故障停止が起き、憤っ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BRICS首脳会議終わる=世界経済への懸念表明=開発銀行開設は14年?=イラン問題も主要議題に
ニッケイ新聞 2012年3月31日付け 【既報関連】インドのニューデリーで開催された第4回BRICS首脳会議は29日、
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 拙宅アパートはサンパウロ市グロリア街にあるが、今週は2晩続けて5、6時間ずつ停
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 株式会社神明の米国支社「SHINMEI・USA」は事業の一環としてロサンゼルス
-
日系社会ニュース
■訃報■サンパウロ州判事=小松ロッケ氏
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け サンパウロ州判事を務めた小松ロッケ氏が25日午後11時45分、サンパウロ市オズ
-
イベント情報
大阪なにわ会=慈善バザー、8日に
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 大阪なにわ会(下平尾哲男会長)の慈善バザーが来月8日午前9時から同会館(Rua
-
日系社会ニュース
汎米日系人協会=義援金4万3500レ=在日ブラジル人の支援活動に利用
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け パンアメリカン日系人協会・ブラジル支部(矢野敬崇支部長)から、同支部に寄せられ
-
日系社会ニュース
セアザ=現在も継続中の抗議デモ=組合も状況を見守るのみ
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 【既報関連】サンパウロ州食料配給センター(CEAGESP、以下セアザ)が来年以
-
日系社会ニュース
日本の米をブラジルへ=米卸業者「神明」が調査で来伯=サンパウロ市に販売店設置も検討
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け 「日本のおいしいお米をブラジルへ」—。米の卸売りでは日本一の実績をもつ株式会社
-
日系社会ニュース
日本語センター=板垣勝秀氏が新理事長に=谷広海氏は5期で会長退任=「無償で働く喜び知った」
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け ブラジル日本語センターの「第24回通常総会」が24日午後、同センターで開かれた