-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テイシェイラ氏がFIFA理事辞任
ニッケイ新聞 2012年3月22日付け 南米サッカー連盟が19日、ブラジルサッカー連盟(CBF)前会長のリカルド・テイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界ダウン症の日を祝う=ブラジルなどの呼びかけで認定
ニッケイ新聞 2012年3月22日付け 国連が今年から3月22日を〃世界ダウン症の日〃に認定し、193カ国でそれにちな
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄4号線に新駅5つ=13年9月から操業開始
ニッケイ新聞 2012年3月22日付け サンパウロ市地下鉄4号線の工事が再開され、13年9月には残り5駅も開業の予定。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水の日=浄化進まぬグアナバラ湾=巨額投資も20年で進展僅か=サンパウロ州でも依然課題残る
ニッケイ新聞 2012年3月22日付け 今日22日は「世界水の日」だが、ブラジル内での水に関するデータが発表され、問題
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国失速で証券市場揺れる=鉄鋼産業は厳冬期に?=Vale株も下落免れず=保有の希少金属活用法は
ニッケイ新聞 2012年3月22日付け 世界最大の鉱業会社BHPビリトンが中国経済は失速中と発言し、20日の証券市場で
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け デカセギ子弟5人が前向きに生きる姿を描いた実録映画『孤独なツバメたち』上演会と
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け 岡山大の中東准教授は2010年から、文化庁の委託を受けて岡山県総社市が運営する
-
刊行
『蜂鳥』2月号
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け 『蜂鳥』2月号(305号)が刊行された。 「蜂鳥集 久子選」より3句、「息子
-
日系社会ニュース
刊行物『ふろんていら』
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け 詩歌サロン「ふろんていら」第32号が刊行された。 俳句、川柳、短歌、短章、詩
-
日系社会ニュース
土井神父、30日ミサ
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け 今月6日に脳溢血のため逝去した土井パウロ理一神父の『30日ミサ』が、31日午前