-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス料金高騰に不満続出=サンパウロ市での満足度は40%
ニッケイ新聞 2012年2月3日付け バスの料金の値上げやや運行サービスの悪さにについて国民の間で不満が見受けられてい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス開港120周年=南米最大規模の海の拠点=記念行事も盛りだくさん
ニッケイ新聞 2012年2月3日付け ラ米一の規模を誇るサンパウロ州のサントス港が2日で設立120周年を迎え、それを記
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=「ブラジルの扉は開いている」=ハイチ移民制限の説明で=コヨーテの魔手は防げるか=国内での自立支援の方法は?
ニッケイ新聞 2012年2月3日付け ジウマ大統領が1日、2010年1月12日にマグニチュード7の地震に襲われたハイチ
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 日本のテレビコマーシャルで女優が「世の中、バカが多くて疲れません?」と視聴者に向
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 沖縄・日本料理店「おいシーサー」の経営者夫婦、佐辺千歳さんと仲村渠ノエルさんは、
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 1月27日の住友ゴム工業の起工式に出席し、その進展に大きな期待を寄せていたのはク
-
日系社会ニュース
コチア青年連絡協議会=総会・新年会、2月19日に
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け コチア青年連絡協議会(白旗信会長)は『2012年度定期総会』を2月19日午前10
-
イベント情報
懐メロ合唱の集い=4日
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 『懐メロ合唱の集い』が4日正午からリベルダーデ区の老人クラブ連合会会館(Rua
-
刊行
刊行物『あの山の向こうに』=元JICAボランティア 樋口徹夫著
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け JICAシニアボランティアとして2007年から2年間、アラサツーバ市ノロエステ地
-
日系社会ニュース
海外の小学4〜6年生に=日本発・ライブ授業=無料体験学習を19日
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 米国ニューヨークに本社を置く「Y’sアカデミー」(2011年設立)が、海外在住の