-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
港での爆発に原油漏れ=ペトロブラスの事故続く
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け リオ州の港で1月30日朝、作業員1人が死亡、2人が負傷という爆発事故が起きた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人一家5人が犠牲に=米フロリダでの玉突き事故
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け 1月29日に米国フロリダ州北部でトレーラーなどの大型車や乗用車10数台の事故があ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海岸部で増える殺人事件=サンパウロ州全体では減少傾向の中=下水処理問題も深刻化
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け 2011年のサンパウロ州内における殺人事件の数は減少したが、海岸部では増加傾向を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領がキューバを公式訪問=経済支援と貿易が主題=オデブレヒトの投資も発表=人道問題には敢て触れず
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け 1月30日夜、キューバ共和国を初訪問したジウマ大統領は、キューバ外相やブルガリア
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 日本は狭く、鉄鉱や原油・天然ガスなどの資源もない。こうした工業資源を安く輸入し
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 「移民してきたけど、大したことは何にも出来なかった」と謙遜する佐辺早苗さん。「
-
日系社会ニュース
ABJICAセミナー=環境と農業テーマに2月2日
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け JICA研修員OB会(ABJICA、山添源二会長)が『森林法—環境と農業』をテ
-
日系社会ニュース
全カラ指導協会=新春ナツメロ大会に7百人=島田さん「審査員の質向上を」
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 全国カラオケ指導協会(島田正市総本部長)が主催する『第16回新春ナツメロ大会』
-
日系社会ニュース
南青協定期総会=早川量通氏が新会長に=「二、三世を呼び込みたい」
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 南米産業開発青年隊協会(以下、南青協)の定期総会が21日、秋田県人会で開催され
-
日系社会ニュース
受け継がれる〃家宝〃の鍋=米軍配給、耕地で使用=現在はレストランで活躍=佐辺早苗さん「人生が詰まっている」
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 「この鍋を見ると、終戦と母を思い出す」——。佐辺早苗さん(71、沖縄)は1個の