-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SA市長の誘拐殺害から10年=有罪判決はたった1人=謎の死遂げた関係者も=政治事件追求の難しさ露呈
ニッケイ新聞 2012年1月19日付け 労働者党(PT)ルーラ前大統領の選挙参謀を務め、入閣も確実視されていた大サンパ
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 在東京ブラジル総領事館で語学留学ビザの取得条件が厳しくなり、交流目的でその査証
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 渡伯する時、宮川節子さんがあめりか丸でロサンゼルスに寄港して食事にメロンが出た
-
刊行
ピンドラーマ、1月号
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」1月号が発行された。市内日系書店や
-
日系社会ニュース
池坊南米支部=初生け新年会を21日
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 池坊華道会南米支部(高田和枝支部長)は、「初生け新年会」を21日正午から、リベ
-
日系社会ニュース
煎茶道静風流灯楽会=こだわりの茶菓子も用意=初煎会を22日
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 煎茶道静風流ブラジル灯楽会(森由里子会長)が、初煎会を22日午後1時半から、大
-
日系社会ニュース
写真家 仁尾さんが個展開く=FUNARTEで21日から
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け サンパウロを拠点に活動する日本人写真家・仁尾帯刀さん(40、兵庫)が昨年、「F
-
日系社会ニュース
南米の沖縄子弟が一堂に=ニーセーターツアー、19日から
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 南米に住む沖縄県系人の若者の交流を目的に07年に始まり、今年で5回目を迎える『
-
日系社会ニュース
日本語ふれあいセミナー=110人が交流を深め=寝食を共にする4日間
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)主催で17日から『第12回日本語ふれあい
-
日系社会ニュース
「小泉元首相に知って欲しい」=バイアの宮川さんが懇請=「海協連の宣伝はウソ」=無肥料どころか泥炭地
ニッケイ新聞 2012年1月18日付け 「小泉元首相にぜひお会いして、本当のことを知って欲しい」。バイア州イツベラーバ