-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 全伯教師合同研修の参加者には兼業教師も多く忙しい日々を送っている。サンカルロス
-
刊行
朝陰、12月号
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 刊行物『朝陰』12月号(第386号)が発行された。巻頭「句帳(十句)」(念腹、
-
日系社会ニュース
岡山県人会=定期総会・新年会を12日
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は2月12日午前10時(第2次招集)から
-
日系社会ニュース
福井県人会=総会を29に日開催
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 福井県人会(有明正一会長)は、「第59回定期総会」を29日午前10時(第1次召
-
日系社会ニュース
新宿日本語学校=江副校長が日語セで講演=モジ、ヴィトリアでも
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 新宿日本語学校の江副隆秀校長(61、東京)と江副信美事務局長(29、二世)=リ
-
日系社会ニュース
全伯日語教師合同研修=自律学習、教材の工夫学ぶ=各地から64人が参加
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け ブラジル全土に散らばる日本語教師の課題共有や親睦を目的とした『第54回全伯日本
-
日系社会ニュース
GB連合総会=創立30周年、「一層の充実を」=国際親善大会をサンパウロ市で開催
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け ブラジルゲートボール連合(小賀誠二会長)の「第29回定期総会」が12日午前9時
-
日系社会ニュース
半減する勢いの検挙人員=減少した在日ブラジル人犯罪=11年の警察庁統計で=車上狙いなど依然多く
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 08年の金融危機以降、ブラジル国籍者が約9万人も減少したが、警察庁が昨年発表し
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け リオ州山間部ノヴァ・フリブルゴで12日、11年1月の大災害の被害者を記念する集
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
食料品から鉄鉱石まで=水害や干ばつで物価上昇
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け 南東伯の水害や南伯の干ばつの影響で、穀物や野菜、果物などの食料品から鉄鉱石まで