-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済活動改善で雇用増加=上半期には153万人増
28日付暫定令で創設された労働社会保障省が29日、上半期に正規雇用者が153万6717人増加と発表したと同日付現地サイ
-
東西南北
東西南北
27日夜から急激に冷え込んでいるサンパウロ市。今回の寒気は27年ぶりとなる寒さをもたらし、零下を記録する地区も多く出る
-
日系社会ニュース
JHSP=「せとうち探訪」第一弾=瀬戸内の魅力を凝縮した旅=JALや阿波踊り会館も協力
「瀬戸内の食、美しい自然、芸術を体験したまたとない機会となったと思います。特に日本から直接紹介された阿波踊りは参加者の
-
特別寄稿
特別寄稿=偽芭蕉逗留の謎と隠れキリシタン=『おかえりモネ』にみる故郷登米市=サンパウロ州アチバイア市在住 みやぎ海外絆大使 中沢 宏一
東日本大震災の被害者には様々なケースがありました。NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』のモネさんの場合、震災時に高校受
-
日系社会ニュース
本間ヒデコさん=スキヤキ・ド・ベン予約受付中=沖縄風スキヤキラーメン
陶芸家の本間ヒデコさんが例年開催する慈善事業「第15回スキヤキ・ド・ベン」が、今年は沖縄をモチーフにした「スキヤキ・ラ
-
日系社会ニュース
グループ「幸」慈善ショー1日=歌手多数出演、スポーツ動画も
8月1日(日)午前9時にカラオケ団体、グループ「幸(しあわせ)」が慈善ショーを開催する。カラオケ歌手約250人から参加
-
樹海
ついに陽の光にさらされる進歩党
「ついにこのときが来たか」。進歩党(PP)党首、シロ・ノゲイラ氏がボルソナロ政権の官房長官に就任すると聞いてコラム子は
-
安慶名栄子著『篤成』
安慶名栄子著『篤成』(45)
その頃になると、私はもはや父が苦しんだり、痛みを感じたりしないようにと願うばかりでした。父は特に宮本武蔵のビデオを見る
-
安慶名栄子著『篤成』
安慶名栄子著『篤成』(44)
すると、彼女の反応にはショックでした。「ああ、そう。母は私を育てずに他人の子供を育てたのね」と。 彼女は母親に対して
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》子供が冗談で「ここに埋められているのでは」=掘ってみたら行方不明だった家主の遺体発見
サンパウロ州海岸部のウバツーバ市で、2018年からある借家に住んでいた家族が、2013年8月から行方不明になっていたと