-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》貿易収支=11月は今年2度目の赤字に=輸入の伸びが輸出を上回る
経済省が1日、11月の貿易収支は13億700万ドルの赤字だったと発表したと同日付現地サイトが報じた。11月の輸出は20
-
東西南北
東西南北
サンパウロ市ではこの半年間、毎月のように窃盗事件の数が増えていることが明らかになった。11月25日に同市保安局が発表し
-
日系社会ニュース
「時空と世界を超えて」テーマに=第61回海外日系人大会=秋篠宮皇嗣殿下や茂木外相も挨拶 (上)=平井会長「日本人の魂見せて乗り越える」
公益財団法人海外日系人協会(平井伸治会長、横浜市所在)は『第61回海外日系人大会』を日本時間10月30・31日の10時
-
樹海
草木から学ぶ、視点や立ち位置を変える必要性
朝一番に日の光を浴びると体内時計が整うと聞いた事もあり、朝起きると、新聞を取りに行きがてら、車庫の屋根に張った紐に沿っ
-
日系社会ニュース
■訃報=日系建築家大竹マサシ・ルイさん
日系画家・故大竹富江の息子にして、有名建築家の大竹マサシ・ルイさんが11月27日、サンパウロ市内マウリ街のアパートで亡
-
繁田一家の残党
繁田一家の残党=ハナブサ アキラ=(22)
おやじも大喜びで、みんなに連絡してくれたらしく東京本社と横浜支店の幹部が大桟橋に集合していた。 横浜支店経理課長をし
-
Free
特集=日本では伝統と最先端が共存=数千年の文化が持つコントラスト=藤原敏彦ダニエル
輝かしい日本の歴史に学ぶ 日本はあらゆる面において立派で魅力的な国です。数千年の伝統と知恵に、革新と先端技術が対照的に
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》2年余の投獄生活に終止符=子殺しの嫌疑が晴れた若き父
ペルナンブコ州ペトロリーナで11月25日、生後8カ月の子供を殺害した嫌疑で2年と14日間を刑務所で過ごした24歳の男性
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロがPL入党=苦しんだ政党選びの末=現閣僚も続々と後追い=支持者は中道選択に困惑
ボルソナロ大統領は11月30日、正式に自由党(PL)に入党した。この入党式により、2年にわたる大統領の「政党なし」の状
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》8州都が年越し行事キャンセル=コロナ再燃の危機感が高まり=リオやサンパウロも様子伺う
欧州で感染者や死者が続出し、世界保健機関(WHO)が新型コロナの感染第4波突入への警告を出した事と、新変異株「オミクロ