-
東西南北
東西南北
ここ数日、寒さの厳しいサンパウロ市。1日も最低気温は6度で、最高気温も17度と、気温は上がらなかった。今日2日も、前日
-
日系社会ニュース
JICA=チリ大学生に日本の近代化講義=北岡理事長「武士の倫理が発展の原動力」=日本研究講座設立支援事業で
国際協力機構(JICA)は、チリ国立サンティアゴ大学における「JICAチェア(JICA日本研究講座設立支援事業)」のプ
-
日系社会ニュース
国士舘さくら祭り2日から=今年はドライブスルーで開催
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は「第24回桜まつり」(水本セルソ実行委員長)を7月2日から11日、午前8時
-
日系社会ニュース
美空ひばり33回忌オンライン法要=中南米在住者限定の記念フィルムコンサート=ひばりプロダクション主催
《母を想ってくださる南米の皆さまへ感謝を込めて》という「ひばりプロダクション」(加藤和也代表)からの申し出を受け、ブラ
-
樹海
ミランダ氏はブラジル史に残る暴露者になるか?
6月25日に上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)以来、ルイス・ミランダ下議への注目度があがる一方だ。かねてから高い注
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》路上生活者7人が凍死?=過去5年間で一番の寒さで
サンパウロ州の路上生活者救済運動が6月30日、サンパウロ市ではこの日、7人の路上生活者が凍死した可能性があると報告した
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》保健省局長がワクチンで447億円相当の賄賂要求?=大物下議の推薦、大統領肝いりの人物=告発した下議に口止め裏工作も
保健省局長がアストラゼネカ社のワクチン購買の交渉の際、「1回分につき1ドルの賄賂」、累計で20億レアル(約447億円)
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》顧客情報を銀行間で共有=オープン・バンキングの日程発表=問われる利用者の姿勢
各金融機関間が情報を共有する事で顧客が利用できるサービスや商品を増やし、より良い条件のサービスや商品を使えるようにする
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPIでウィザルジ氏が黙秘貫く=疑惑の人物の挑発的態度に委員ら怒り心頭
上院のコロナ禍に対する議会調査委員会(CPI)が6月30日に行われ、企業家のカルロス・ウィザルジ氏が召喚された。黙秘権
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》電気代さらに高く=追徴金に加え基本料金も値上げ
【既報関連】国家電力庁(Aneel)が6月29日、サンパウロ州の電力公社(Enel―SP)に対し、4日から平均9・4%