-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》教育省のCapesで52人集団辞職=Inepでの騒動の2週後に
11月29日、教育省傘下の大学院生育成機関、ハイレベル人材育成業務統括所(Capes)につとめる研究員52人が一斉に辞
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》失業率が12・6%に低下=失業者は前期比で9・3%減
地理統計院(IBGE)が11月30日、第3四半期の失業率は12・6%に低下したと発表したと同日付現地サイトが報じた。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》秘密予算限度額を両院承認=年に162億レアルも
11月29日、連邦議会で「秘密予算」と呼ばれる、予算案審議の際の報告官の裁量で支出できる予算の1年間の支出限度額を定め
-
東西南北
東西南北
11月27日、リオ州レゼンデ付近のヅットラ街道で、ボルソナロ大統領の車を追い越した際、暴言を吐いた女性が、連邦道路警察
-
日系社会ニュース
日系農業功労者3人を顕彰=第50回山本喜誉司賞授与式=「歴史ある賞もらい光栄」
日系人農業従事者の中から農業に大きく貢献した人を顕彰する「第50回山本喜誉司賞授与式」が、11月5日午後7時から文協貴
-
日系社会ニュース
三重群馬岐阜=第3回料理販売イベント開催=利益の一部を希望の家に寄付
岐阜県人会(長屋充良会長)、三重県人会文化援護協会(下川孝会長)、群馬県人文化協会(磯白田ネウザ会長)の3県人会は11
-
日系社会ニュース
草の根で多目的棟建設計画=日本文化普及するロンドニア日伯協会
在マナウス日本国総領事館(荻野正裕総領事)はロンドニア日伯協会との間で締結した草の根文化無償資金協力案件「ロンドニア日
-
オーリャ!
ブラジルもう一つの「世界2位」?
「アメリカに次いで世界2位」――といえば、猛威を奮う新型コロナウイルスの死者が米国に次ぐことを報じるニュースを思い出し
-
繁田一家の残党
繁田一家の残党=ハナブサ アキラ=(21)
実兄の徳山一郎氏は、九大第一内科助教授で次期教授の有力候補、NHK福岡支局の嘱託医でもあった。福岡支局の診療所でレント
-
樹海
《記者コラム》10年越しのレジストロ調査=日本常民文化研究所の共同研究
「あれから10年経ったのか」――11月6日にオンライン開催された、国際常民文化研究機構が主催する共同研究「ブラジル国サ