-
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】木村政彦とエリオ・グレイシーの偉大なる戦い=1951年、マラカナンスタジアム=得意の大外刈りと腕がらみが炸裂=愛知県在住 小説家 増田俊也
私は日本柔道史上最強を謳われる木村政彦先生のことを18年かかって取材し、一冊の本を10年前に上梓した。その物語の大きな
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ミナス州=40メートルのトンネル発見=市内の銀行狙った強盗の仕業?
ブラジル南東部のミナス・ジェライス州ポッソス・デ・カルダス市で21日、市内にある銀行を狙ったと見られるトンネルが見つか
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPI「集団免疫モデルはスウェーデン」影の委員会のテラ氏が証言=重症体験経てもクロロキン執着
上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)は22日、元市民相のオズマール・テラ下議(民主運動・MDB)を召喚し、証人喚問を
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》保健相「初回接種を9月に完了」22日にはヤンセン社製到着
新型コロナによる死者が50万人を超え、ワクチン接種の加速を求める声が一段と高まる中、ケイロガ保健相が予防接種計画を見直
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マスクとって女性レポーターに「黙れ!」=大統領が批判報道にカッとなり理性失う
ボルソナロ大統領は21日、サンパウロ州で女性のテレビ・レポーターに対してマスクをとって「黙れ!」「これで満足か」などと
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》22日にワクチン接種中断=UBSで在庫切れ続出
サンパウロ市は22日、この日に予定していたコロナワクチンの接種を中止した。同市では前週末からからワクチンの在庫切れを起
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インフレ圧力あるも経済回復=中銀通貨政策委員会の議事録で
中銀の通貨政策委員会(Copom)が22日、16日の委員会で経済基本金利(Selic)を0・75%ポイント引き上げた際
-
東西南北
東西南北
21日から、ブラジルは暦の上で冬に入った。ただでさえ水不足の懸念がささやかれている最中、一年で最も雨が期待できない季節
-
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】《記者コラム》すべては「ふりだし」に戻るのか=8年に及んだ「社会闘争」に終止符?
全世界的に注目された2013年6月のサッカー・コンフェデレーション杯での民衆の抗議運動から8年。あの当時から国民は既存
-
日系社会ニュース
〝永遠のデプタード〟下本八郎氏=コロナ入院後に85歳で逝去
6期24年間もサンパウロ州議会議員を務めた下本八郎氏が21日午後10時、シリオ・リバネス病院で死去した。行年85歳。新