-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ》人違いで実弾11発浴びる=幼稚園の女性教諭が襲撃死
24日、サンパウロ市東部で、武装した強盗団が人違いを起こし、標的の人物とは無縁の幼稚園教諭らが乗る車に銃弾11発(車体
-
東西南北
東西南北
ボルソナロ大統領が23日にリオ市で行った1万人規模のマスクなしでのバイク行進は、各方面から批判を浴びている。そのすぐ前
-
日系社会ニュース
《記者コラム》韓国人移民秘話―コチア産組が初入植のお膳立て
「ブラジルに来た初期の韓国人移民を、実は日本人移民がお膳立てしたという秘話もあるんですよ」と、サンパウロ在住の石井久順
-
日系社会ニュース
クリチバ=高木総領事が日伯外交講義=中学生向けにオンラインで
パラナ州の在クリチバ総領事館の高木昌弘総領事が18日に、同州クリチバ市教育局が開設しているユーチューブ授業番組『Can
-
日系社会ニュース
FJSP=「みんなで話そう!日本語教育」=南米の日本語教師対象に
国際交流基金サンパウロ文化センター(FJSP、洲崎勝所長)は6月6日(日)午前10時半~12時半にオンライン会議ズーム
-
日系社会ニュース
刊行物=ぶらじる川柳229号発刊
『ぶらじる川柳』(ぶらじる川柳社)229号が発刊された。「巻頭言」は今立帰。「弾琴集」はコロナ禍に関する作品がやはり多
-
安慶名栄子著『篤成』
安慶名栄子著『篤成』(14)
第9章 戦争、そして人種偏見の不幸 そのころ、第二次世界大戦の影響がブラジルでも感じられるようになってきていました。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ氏がエクアドルへ=ラッソ氏の大統領就任式に出席
ボルソナロ大統領が23日、エクアドルに向かい、24日午前中に持たれたギジェルモ・ラッソ氏の大統領就任式に出席したと23
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インターネットが農業に寄与?=光ファイバー~5Gで諸計画
農務相と通信省が19日、農地にインターネットを導入すると26年までの総生産量・産出額(生産グロス価格、VBT)が最大1
-
ブラジル国内ニュース
《リオ》ボルソナロがバイク大行進デモ=1万人以上集まるマスクなし政治集会=第2波の真っ最中、翌日に死者45万人超えへ
ボルソナロ大統領は23日、リオで支持者を集めてマスクなしのバイク大行進デモで行った。大統領は21日にもマラニョン州での